本文へスキップ
この街で一人ひとりがつながって、生きられるために。
水辺の市
越谷・にぎわいの会
◇2018年3月13日(火) 葛西用水ウッドデッキ(越谷市役所横)
初めて知った「三椏(みつまた)の花」――長年、活字をもとに仕事をしてきたが、初めて出会った花と「椏」という字。
▼色季クラブさん
▽色季クラブさんは松伏町から毎回、参加している生活クラブ生協の女性グループ。今月の花のなかに、「三椏の花」があった。「三叉ソケット」は戦後の育ちなので、蛍光灯が入ってくる前に家庭では普段からあったもの。「三椏」という字は、教えられなければ読めない。
この花は調べてみると「原産地は中国の南部で、日本へは室町時代に渡来し(諸説あり江戸時代にという記述もある)、 四国や九州では野生化してよく見られる」と紹介されている。
ただし、「古くから紙の原料とされてきた」と書かれていたので、歴史を学んだはずだが、欠落する以前の問題か。
三椏紙(みつまたがみ)
ミツマタ(三椏)の靭皮(じんぴ)繊維を原料とした紙。ミツマタは、日本、中国、東南アジアに広く分布するジンチョウゲ科の植物で、古くから紙の原料とされてきた。また万葉時代には、サキクサ(三枝)とよばれ、同じ科のガンピ(雁皮)などとともに斐紙(ひし)の原料にされていたことも考えられる。ミツマタの繊維はガンピの繊維とよく似ており、高級な上質紙をつくる。紙に関係したミツマタの名が文献に現れるのは1598年(慶長3)からで、駿河(するが)国(静岡県)や甲斐(かい)国(山梨県)の山野に自生するものを利用していたようである。栽培化されたのは天明(てんめい)年間(1781~89)で、富士山麓(さんろく)の白糸(しらいと)村(静岡県富士宮市)で農家の副業として始められた。紙は江戸市場へ送られたが、現在は全国で栽培され、証券、局紙、鳥の子、紙幣などの材料とされている。[町田誠之]
[参照項目] | 雁皮紙 | ミツマタ
出典
小学館 日本大百科全書
(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について
春を迎える葛西用水脇のデッキでは、温かい人の輪がつくられ、いくつものお店で商品の売り切れがでました。
▼㈱イシザキフーズさん
▼茶のみすづ園さん
▼旬菜ユザワさん
▼キッチンとまとのお店では、「
内田農園さん
」の野菜が販売されています。
△NPO法人さいたまNPOセンター越谷事務所
この日も、いろいろな楽しみな品々が、あの店この店から出品されました。
▽特定非営利活動法人にじさんぽ
△
Sakiko Enyoさんのfacebook
より借用。
<Caféにじさんぽ>は、平成30年1月6日の11時にOpen致しました。
11時~15時(ラストオーダー14時30分)に営業している「ご飯を食べられるカフェ」です。
越谷市大沢にある越谷郵便局の前の道を挟んで、向かい側の建物の2階部分で駐車場は5台分あります。
住所:埼玉県越谷市大沢4-2-13 2F
TEL:048-947-7791
皆様のお越しをお待ちしております。
前営業日に注文を頂ければ、お弁当の配達も行います。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/nijisampo/cafe_nijisampo.html
(図版をクリックしてください。PDFで見られます)
数多くなってきた「タンク☆ポップ」さんの出演場所などがfacebookで発信されています。
タンクポップ わっこさんと糟谷 勝美さんをフォローしましょう。
タンクポップ わっこ
さんと
糟谷 勝美
さん
(名前をクリックしてください)
▽86.8MHz こしがやエフエム
毎週金曜日11:30~13:00、『らじトクランチアワーはハロー868』という番組に「出演中」(市民パーソナリティwakkoとして)です。
インターネット放送「リスラジ」にて全国でお聴き頂けるようになりました!
◆インターネット放送サイト◆
Listen Radio
http://listenradio.jp/
【PCの場合】
CHANNEL→関東→ハローハッピー・こしがやエフエム
【スマートフォンの場合】
チャンネル→関東→ハローハッピー・こしがやエフエム
お気に入りマーク☆をつけると「お気に入り」=ブックマークされて便利です。
◆《『越谷の葱』タンク☆ポップ、作詞wakko 作曲かっくん》
歌詞
です。(クリックしてください)
▲
タンク☆ポップ LIVE at 07MARKET
(you tube)
◇
facebook
のページ
https://www.facebook.com/tankpop.wakko.kakkun/
▼島根さんも頑張って歌いました。
△facebookより借用。
水辺の市――2015年1月から6月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/2015nen01gatukara06gatu.html
水辺の市――2015年7月の風景
ttp://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/7gatu.html
水辺の市――2015年8月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/1508gatu.html
水辺の市――2015年10月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/1510gatu.html
水辺の市――2015年11月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/1511gatu.html
水辺の市――2015年12月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/1512gatu.html
水辺の市――2016年01月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160112mizubenoiti.html
水辺の市――2016年02月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/1602gatu.html
写真ルポ・第4回雛めぐり(越ヶ谷春の宿場まつり)
――旧日光街道ぞい(越谷市商工会前)、 水辺の市(にぎわいの会)も参加。
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160228hinameguri.html
水辺の市――2016年03月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160308mizubenoiti.html
水辺の市――2016年03月19日(火)の風景
(越谷観光協会主催の「おそうじ交流会(これは中止)・餅つき大会2016。
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160319mizubenoiti.html
水辺の市――2016年04月の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160412mizubenoiti.html
水辺の市――2016年05月03日(火)の風景
――第4回 甲冑めぐり(越谷市)
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160503mizubenoiti.html
水辺の市――2016年05月10日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160510mizubenoiti.html
水辺の市――2016年06月14日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160614mizubenoiti.html
水辺の市――2016年07月12日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160712mizubenoiti.html
水辺の市――2016年08月09日の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/160809mizubenoiti.html
水辺の市――2016年10月11日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/161011mizubenoiti.html
水辺の市――2016年11月08日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/161108mizubenoiti.html
水辺の市――2016年12月13日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/161213mizubenoiti.html
水辺の市――2017年01月08日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170110mizubenoiti.html
水辺の市――2017年02月14日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170214mizubenoiti.html
水辺の市――2017年03月14日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170314mizubenoiti.html
水辺の市――2017年04月18日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170418mizubenoiti.html
水辺の市――2017年05月09日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170509mizubenoiti.html
水辺の市――2017年06月13日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170613mizubenoiti.html
水辺の市――2017年07月11日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170711mizubenoiti.html
水辺の市――2017年08月08日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170808mizubenoiti.html
水辺の市――2017年09月19日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/170919mizubenoiti.html
水辺の市――2017年10月10日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/171010mizubenoiti.html
水辺の市――2017年11月14日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/171114mizubenoiti.html
水辺の市――2017年12月12日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/171212mizubenoiti.html
水辺の市――2018年01月09日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/180109mizubenoiti.html
水辺の市――2018年02月13日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/180213mizubenoiti.html
水辺の市――2018年03月13日(火)の風景
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/180313mizubenoiti.html
◆出店の申し込みは、下記へどうぞ(越谷市内の企業・団体・個人以外の参加もフリーです)
E-mail : shokuba@deluxe.ocn.ne.jp (世一緒事務所)
TEL&FAX :048-975-8636(須長)
(TOPページへ)
編集人:飯島信吾
ブログ:
ある編集者のブログ
企画・制作:
インターネット事業団
のホームページ
インターネット事業団
(本メールにご連絡ください)
UP 2018年03月16日
更新 2018年03月16日