知っているつもりで実は分かっていない協同組合。その良識の何たるかを開陳。格差社会がますます広がりを見せるなかで、協同組合に何ができるのか。
第1章 ロッチデール公正先駆者組合の遺産
第2章 協同組合は何を求められているか
―協同組合の理念とアイデンティティ―
第3章 地域づくりと社会的企業
―地域づくりと共生経済―
第4章I レイドロー報告の想像力
―協同組合運動の持続可能性を求めて―
II 協同組合は「未来の創造者」になれるか
―新ビジョンは協同組合を「正気の島」にする―
第5章 シチズンシップと非営利・協同
◇目次の掲載――『政経論叢』 85(5・6)、 759―760、 2017―03
(上記をクリックしてください)2017年3月11日(土)、明治大学リバティタワー、主催:最終講義実行委員会
謹 啓
秋冷の候となりました。皆様におかれましてはご健勝のことと拝察申し上げます。
扠、私は2017年3月末日を以て定年退職を迎えます。1965年に明治大学農学部に入学して今日までおよそ半世紀の、教職に就いておよそ40年の歳月を明治大学で過ごしたことになります。今、こうして明治大学で過ごした歳月を指折り数えていきますと、その間のさまざまな経験や体験が走馬灯の如く私の脳裏を駈け巡ります。
(走馬燈いつか消えゐて軒ふけし 杉田久女)
同封いたしました「最終講義と退職記念パーティへのご参加・ご参集のお願い」に認められていますように、二十三期ゼミナール卒業生と三十九期4年生ゼミナール員が中心となって、私のために「最終講義」と「退職記念パーティ」を準備してくれています。ありがたいことです。私からもご参加・ご参集のほど宜しくお願い申し上げます。
(某(それがし)は案山子にて候(そろ)雀どの 夏目漱石)
「人生七十古来稀」とはよく言ったものです。この言葉は杜甫の言葉ですが、なるほど私も、古稀、すなわち、齢70の声を聞くや、確かに体力の衰えを覚えざるを得ませんが、それでも気力の方は未だ衰えを覚えず、と強いて頑張っております。ということで現在、『救済の経済:アダム・スミスとヘーゲル』(Economies of Salvation :Adam Smith and Hegel)の翻訳と、もう一つ、「協同組合」に関わる既発表のいくつかの論文と講演録、そして同じく既発表のエッセイを載せた著書の出版を目指しています。前者の翻訳にはもう少し時間が必要となりますが、後者のそれは2017年3月11日の最終講義・退職記念パーティの際に皆様にお渡しできるよう気力を振り絞っているところです。
(桐一葉日当たりながら落ちにけり 高浜虚子)
先に記しましたが、私は明治大学に奉職して41年になります。この間多くの方々の温かいご支援ご助言を得て今日まで研究と教育に励むことができました。大学においては学生部長と大学院教務主任、5回の教職員組合委員長、協同組合・社会的企業などの研究にあっては協同組合学会の副会長・会長、ロバアト・オウエン協会会長として、また協同総合研究所理事長、NPO法人「いのちとくらし」理事長として、それに生協総合研究所理事、JC総合研究所編集員長として務めることができたのも、多くの方々の温かいご支援ご助言があればこそのことです。温かいご支援ご助言いただきましたすべての皆様に衷心よりお礼と感謝を申し上げます。
(高塔に鳩多き日や卒業す 中村草田男)
なお、最終講義と退職記念パーティへの参加についての往復葉書が同封されておりますので、よろしくお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。
敬 白
2016年11月吉日
明治大学政治経済学部 中川雄一郎
「最終講義」と「退職記念パーティ」への
ご参加・ご参集のお願い
謹 啓
秋が足早に駆け抜け、代わって冬が速足で近づいておりますが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと心よりお喜び申し上げます。
さて、40余年もの長きにわたり明治大学において協同組合学の研究と教育にお力を注いでまいりました中川雄一郎先生が2017年3月末日をもって定年退職いたします。
私たち二十三期ゼミナール卒業生をはじめ、中川先生の薫陶を受けました多くのゼミナール卒業生といたしましても誠に慶賀に堪えません。
つきましては、下記の要領にて、中川雄一郎先生のご退職を記念する「最終講義」と「退職記念パーティ」を開催いたしますので、中川先生と久しくお付き合いいただいております明治大学教職員の方々、協同組合学会や協同組合研究機関の方々、ご友人、それに中川ゼミナール卒業生など多くの方々と思い出深い楽しいひと時をお過ごし戴けますよう、皆様のご参加・ご参集を心よりお願い申し上げます。
敬 白
◆日 時:2017年3月11日(土)
・最終講義(13:00より)
・パーティ(14:30より)
◆会 場(下記のように変更になっています)17.03.10
13時00分~ 最終講義(リバティホール)
14時30分~ パーティ(リバティタワー23階)
◆会費:5,000円(ご同伴の方も同じです)
※この葉書は2017年1月31日までにご返送ください。
中川雄一郎ゼミナールニ十三期生代表
宮本充也・牛木 一・木内厳郎
TPPと共済規制問題TPPと共済問題研究会報告要旨集はじめに (PDF版) 研究所理事長・明治大学教授 中川 雄一郎 非営利・協同総合研究所いのちとくらし 刊 ・A4判72p、頒価500円 ・お申込み・お問い合わせは総研いのちとくらし事務局 ・2016年8月31日 |
イギリスの医療・福祉と社会的企業視察報告書第2部はじめに――社会的企業視察 イギリス社会的企業研究20年を振り返って、研究所理事長・明治大学教授 中川 雄一郎 非営利・協同総合研究所いのちとくらし 刊 ・A4判248p、頒価500円 ・お申込み・お問い合わせは総研いのちとくらし事務局 ・2015年10月31日(土)~11月8日(日)実施のイギリスの医療・福祉と社会的企業視報告書です。 ・非営利・協同総研いのちとくらし・全日本民医連・保健医療研究所共催 ・2016年6月 |
朝日新聞デジタル 2014年7月6日05時00分(『朝日新聞』2014年7月06日書評欄掲載)
◇社会的課題くみ上げるために
経済を動かす主体は、株式会社だけではない。農協、漁協、森林組合、生協、信金などの協同組合は、地域再生、環境、エネルギー、食料、就労など、社会的課題の解決に向けて、ますます重要な役割が期待される経済組織だ。
出資比率に応じて「声の大きさ」が決まる株式会社とは異なり、組合は一人一票制により構成員の平等性が貫かれる。彼らによる民主的な組織コントロールの存在は、社会的公正を目指す経済組織としての可能性の証しだ。
しかし現実の組合は、そうした社会的要請に十分応えているだろうか。本書は、12年の国際協同組合年を機に編まれた共同研究の成果であり、さらなる発展への途(みち)を探る。
とりわけ教えられるのが、第5章と第8章だ。第5章は、「組合員民主主義」の理想と現実を論じる。組合は、その事業成功ゆえに大規模化すると、管理業務の集中化・集権化が進み、組合員によるフラットな参加型民主主義から遠ざかる。より深刻な問題は、組合が所期の目標を見失い、「単一利害集団の閉鎖的組織」に陥ることだ。本章は、組合がつねに新しい社会的ニーズをくみ上げ、事業を通じて社会問題を解決する柔軟な組織体として、「組合員民主主義」を深化させることを提案している。例えばドイツでは近年、組合が再生可能エネルギー事業に参入し、原発からのエネルギー転換という社会的使命の一翼を担いつつ、事業的な成功も収めている。
もっとも、こうした新しい展開を図る上での障壁となるのが、根拠法の欠如だ。一般法が存在するドイツと異なり、日本では個別組合法しか存在しない。このため、再生可能エネルギーのような新しい社会的課題に進出するには別途、個別法制定が必要になり、事実上の参入障壁となる。第8章が指摘するように、組合の健全な発展のためには「協同組合基本法」の制定が急務だ。
評・諸富徹(京都大学教授・経済学)
*
▽2019年07月13日更新
☆明治大学特定課題研究ユニット 「日英社会的企業比較研究センター」のホームページへようこそ。 ・2013年7月1日 UP 研究代表者 中川雄一郎 (政治経済学部・教授) ◆現在(2019年7月1日)、この研究会は休止しています。 |
|
イタリアの非営利・協同の医療福祉と社会サービスの視察報告書・非営利・協同総合研究所いのちとくらし 編・B5判100p、頒価500円 ・お申込のお問い合わせは総研いのちとくらし事務局 ・2013年10月26日(土)~11月4日(月)実施のイタリア視察報告書です。 ・イタリア・ボローニャにおける地域医療と介護の現状や、社会的協同組合が運営する高齢者介護施設、障害者サービス、地区の社会福祉政策や高齢者が中心となって運営する社会センターなど、多くの写真ととともに視察先を詳細にたどることができます。 ・社会的協同組合 COpAPS訪問記 中川雄一郎 |
|
協同組合は「未来の創造者」になれるか中川雄一郎編、JC総研 編家の光協会 2014/4/25 A5判、272ページ 定価(税込):2,484円 序 章 「協同組合の新たなビジョンを求めて」(中川雄一郎) 第1章 「協同組合の哲学」(中川雄一郎) |
|
協同組合研究の成果と課題 1980-2012堀越芳昭編、 JC総研 編中川雄一郎稿 国際協同組合研究 家の光協会 2014/5/1 A5判、376ページ 定価(税込):4,536円 第1章 国際協同組合研究――1980年から現在まで(中川雄一郎) |
|
シチズンシップ 自治・権利・責任・参加
keith faulks |
|
地域医療再生の力非営利・協同総合研究所いのちとくらし中川雄一郎編 日本経済評論社 2010/01 ・46判 ¥2,100 (税込) |
|
非営利・協同システムの展開中川雄一郎、内山哲朗、柳沢敏勝著日本経済評論社 2008/05 ・46判 ¥3,570 (税込) |
|
社会的企業とコミュニティの再生(増補版)イギリスでの試みに学ぶ中川雄一郎著 大月書店 2007/05 ・46判 ¥2,940 (税込) |
|
社会的企業とコミュニティの再生イギリスでの試みに学ぶ中川雄一郎著大月書店 2005/04 ・46判 ¥2,520 (税込) |
|
"Co-operative Education and Citizenship,in TheEmergence of Global Citizenship: Utopian Ideas, Co-operative Movement and the Third Sector no."
"A.Hatzenberger
編著者:C.Tsuzuki, N.Hijikata and A.Kurimoto" 中川雄一郎編 Robert Owen Association of Japan 2005 |
|
イタリア協同組合 レガの挑戦
ピエーロ・アンミラート/著 中川雄一郎/監訳 中川雄一郎/堀越芳 |
|
協同で再生する地域とくらし中川雄一郎、根岸久子、平井隆、田中夏子著日本経済評論社 2002/10 ・46判 ¥2,310 (税込) |
|
キリスト教社会主義と協同組合E.V.ニールの協同居住福祉論明治大学社会科学研究所叢書中川雄一郎著 日本経済評論社 2002/06 ・46判 ¥4,620 (税込) |
|
協同組合企業とコミュニティ モンドラゴンから世界へグレッグ マクラウド中川雄一郎訳著 日本経済評論社 2000/11 ・A5判 ¥2,520 (税込) |
|
生協は21世紀に生き残れるのか中川雄一郎・堀越芳昭、田中秀樹、 杉本貴志著大月書店 2000/08 ・46判 |
|
農業協同組合論(新版)JA学習シリ-ズ 全国農業協同組合中央会武内哲夫編 中川雄一郎他著 家の光協会 2000/08 ・B5判 ¥1,200 (税込) |
|
国際協同組合運動 モラルエコノミーをめざして
中川雄一郎、杉本貴志、栗本昭生 著 |
|
コープ ピープルズ・ビジネスジョンストン・バーチャル/〔著〕 中川雄一郎/訳 杉本貴志/訳大月書店 1997/06 ・46判 ¥3,465 (税込) |
|
新原則時代の協同組合白石正彦監修、中川 雄一郎他著家の光協会 1996/11 ・A5判 ¥2,136 (税込) |
|
労働者協同組合の新地平 社会的経済の現代的再生富沢賢治・中川雄一郎・柳沢敏勝編著日本経済評論社 1996/06 ・A5判 ¥2,100 (税込) |
|
社会的経済 近未来の社会経済システムJ. ドゥフルニ、J.L. モンソン中川雄一郎他訳・富沢賢治解説 日本経済評論社 1995/02 ・A5判 本体7500円+税 |
|
協同の選択 過去、現在、そして未来トム ウッドハウス白井 厚、中川雄一郎、杉本 貴志 生活ジャーナル 1994/5 ・A5判 ¥2,625 (税込) |
|
モンドラゴンの創造と展開スペインの協同組合コミュニティーウィリアム ホワイト、キャサリン ホワイト、佐藤 誠、 石塚 秀雄、中川雄一郎著日本経済評論社 1991/06 ・A5判 本体3800円+税 |
|
イギリス協同組合思想研究中川雄一郎著日本経済評論社 1984/1 |