菅野元理事長死去10年で偲ぶ会



2018年1月26日、日本労協連・協同総合研究所主催、日本労協連本部にて(「日本労協新聞」2018年2月15日号)。       







日本労働者協同組合の創出・イタリア協同組合などの紹介


主な単行本(共著も含む)       


協同組合論――イタリアの戦略

オネリオ・プランディーニ著
菅野正純訳
芽ばえ社
1985/05
1,260円(税込)


   

変革期における協同組合の価値

 S.A.ベーク著
協同総合研究所編
菅野正純 訳
シーアンドシー出版
1992/10
¥1,377円(税込)

ワーカーズコープの挑戦 
――先進資本主義国の労働者協同組合

日本労働者協同組合連合会編
労働旬報社
1993/05/
¥2,548(税込)

VI 労働者協同組合運動の課題
 ・社会変革における協同組合運動

労働者協同組合の新地平
社会的経済の現代的再生

富沢賢治・中川雄一郎・柳沢敏勝編、菅野正純ほか著
日本経済評論社
1996/06
¥2,100 (税込)

7章 レーガの「社会的経済」――イタリア協同組合運動の展開過程  (PDF版、2018年9月15日UP)

労協法のすすめ

協同総合研究所編
菅野正純他著 
シーアンドシー出版
1998/05
¥1,155 (税込)
「協同労働の協同組合」を求めて――「労働者協同組合法」第一次案の内容と趣旨

欧州ワーカーズコープ最新事情

協同総合研究所編
菅野正純他 訳
シーアンドシー出版
1999/09
¥2,500 (税込)

欧州における協同労働の広がりとコミュニティの再生 解説 ヨーロッパにおける協同労働の広がり他

21世紀への序曲

永戸祐三・菅野正純・内山哲朗ほか著
日本労働者協同組合連合会編
シーアンドシー出版
1999年9月
¥1,400 (税別)

菅野正純:「協同労働」は21世紀に何をひらくか――日本労協連20周年に考える(PDFで読めます)
永戸祐三:21世紀の労働者協同組合と新しい福祉社会の創造 (PDFで読めます)

これからの高齢協運動を考える

菅野正純・永戸祐三講演録
日本高齢者生協連合会編

2003年6月
900(税込み)

菅野正純:〈仲間・暮らし・コミュニティ〉をつくる協同へ(PDFで読めます)
永戸祐三:高齢協運動の歴史任務と自立的発展の道をさぐる(PDFで読めます)

深谷だんらんグループ地域福祉事業所

永戸祐三・菅野正純・岡元かつ子ほか著
日本労働者協同組合連合会編
シーアンドシー出版
2005年3月
¥580 (税込み)

新しい公共をひらく深谷・だんらん
全文(永戸祐三、岡元かつ子)(PDFで読めます)

21世紀の人間と経済

セブン&アイ・ホールディングス 鈴木敏文代表寄付講座シリーズ V
中央大学経済学部創立100周年記念
鳥居伸好・鷲谷徹・伊藤洋司・森岡実穂・薮田雅弘 編
A5判 約296頁
¥3,045円(税5%込)
第10章 働くということ――人間らしい協同労働を通じて、良い仕事を実現する、 菅野 正純

information

菅野正純

日本労働者協同組合連合会元理事長、
協同総合研究所元主任研究員

▽新着情報(14.01.10)
イタリアのレガ・社会的協同組合のページ
(別のページ)
▽新着情報(13.07.04)
(別のページ)
◇識者のモンドラゴン紹介、〈海外報告&レポート〉 モンドラゴン協同組合の基本原則 訳/菅野正純(協同総合研究所)、協同の發見、2000年9月、第100号
▽新着情報(13.06.30)
(別のページ
レイドロー報告と21世紀の協同組合〉『レイドロー報告』と目本の労働音協同組合――コミュニティの再生を担う協同労働へ、菅野正純、協同の發見、2000年9月、第100号
〈海外報告&レポート〉 モンドラゴン協同組合の基本原則 訳/菅野正純、協同の發見 2000年9月、第100号
グループ企業の自主組織は失業への対案になりうるか? H.ミュンクナー 訳/菅野正純、協同の發見 2000年9月、第100号

▽新着情報(13.03.20)
 (本ページ左側)
「協同労働の協同組合」を求めて――「労働者協同組合法」第一次案の内容と趣旨、『労協法のすすめ』(協同総合研究所編 、菅野正純他著、シーアンドシー出版、1998/05
 (別のページ)
提言 福祉と協同の思想を求めて――第2期『仕事の発見』で発言してきたこと(日本労協連編、シーアンドシー出版、1999年09月号・第35号)
 (別のページ
<研究ノート>イタリアの協同組合法制(協同の發見、1992年1・2月、第5号)
<イタリア協同組合調査報告>A「社会的協同組合」がひらく新たな地平/菅野 正純
【インタビュー】 :オリアンナ・モンティさん(エミリア・ロマーニャ州社会的経済と第3セクター部長 (協同の發見、20061月、第162号)
<イタリア協同組合調査報告>B論文抄訳「相互扶助の協同組合から公益財生産のための協同組合へ」、カルロ・ボルザガ/エルマンノ・トルティア /訳 菅野正純(協同の發見、2006年2月、第163号)
イタリアにおける就労支援社会的企業、カルロ・ボルツァーガ/モニカ・ロス/ 菅野 正純(協同の發見、2006年11月、第172号)
日本居住福祉学会 「労協に学ぶ」研究集会――働く人びと・市民の地域再生・就労創出、菅野正純
菅野報告への質疑と応答  (協同の發見、2006年2月、第163号)

▽新着情報(13.03.16)
(別ページ)
講演会「民衆のグローバリゼーション」と「協同労働の協同組合」、菅野 正純、社会正義、上智大学 (23)、 23―41、 2004

(13.03.07)
(本ページ左側)
中央大学経済学部創立100周年記念、『21世紀の人間と経済』 第10章 働くということ――人間らしい協同労働を通じて、良い仕事を実現する、 菅野 正純(2008年3月)

(別ページ)
事業団・労働者協同組合について、菅野 正純、1990―06―23、於 労働運動研究会 

▽新着情報(13.03.06)
(別ページ)
追悼文:永戸祐三/中田宗一郎
追悼文を寄せていただいた方々:PDF版
(『協同の發見』、協同総合研究所、2008年2〜3月号)

▽新着情報(13.02.27)
 (本ページ左側)
菅野正純:「協同労働」は21世紀に何をひらくか――日本労協連20周年に考える
永戸祐三:21世紀の労働者協同組合と新しい福祉社会の創造
(『21世紀への序曲』、日本労協連・シーアンドシー出版、1999年9月)

菅野正純:〈仲間・暮らし・コミュニティ〉をつくる協同へ
永戸祐三:高齢協運動の歴史任務と自立的発展の道をさぐる
(『これからの高齢協運動を考える』、日本高齢者生協連、2003年6月)

菅野正純:新しい公共をひらく深谷・だんらん
永戸祐三:今日よりも明日へ、地域社会をつくる拠点――協同労働、地域福祉事業所とは
(『深谷だんらんグループ――地域福祉事業所』、日本労協連・シーアンドシー出版、2005年3月

 (別ページ)
追悼文:労働者協同組合の理論の推進(池上惇・京都大学名誉教授)

(13.02.22)
 (別ページ)
▽《付録》<研究会「労働者協同組合の運動・組織・経営」> (全文)、労働者協同組合の運動・組織・経営/角瀬保雄コメント:黒川俊雄/岡安喜三郎 “要項案”に見る協同労働 /島村 博、労協連における「協同労働」の実態と概念の形成過程/菅野正純、角瀬報告へのコメント/富沢賢治、経営学を労協運動に役立てるために/ 石見 尚、実践での教訓/北島大蔵(『協同の發見』、2003年4 月、第129号)


▽「現代と協同」研究会からのご案内

 富沢賢治のページ

 中川雄一郎のページ

 堀越芳昭のHP

 角瀬保雄のページ
  (労働者協同組合の組織・運動・経営)
 非営利・協同総合研究所いのちとくらし 

 柳沢敏勝のページ
 (明治大学商学部論文・記事一覧)

 内山哲朗のページ
 (専修大学研究者情報ベース)

  杉本貴志のページ
 (関西大学商学部研究業績)

 石塚秀雄のページ

 田中夏子の紹介

 岡安喜三郎のHP

 日本協同組合学会のHP

 非営利・協同総合研究所いのちとくらし

協同総合研究所


編集人:飯島信吾
ブログ:ある編集者のブログ
企画・制作 インターネット事業団(本メールにご連絡ください)

UP 2013年02月15日
更新 2013年02月16日
更新 2013年02月18日
更新 2013年02月22日
更新 2013年02月27日
更新 2013年03月06日
更新 2013年03月07日
更新 2013年03月16日
更新 2013年03月20日
更新 2013年06月30日
更新 2013年07月04日
更新 2014年01月10日
更新 2018年02月15日
更新 2018年09月15日