本文へスキップ

住宅・マンション・土地のご相談は水辺の市へ

毎月、第2火曜日は、ウッドデッキで野菜や弁当、手作り小物、そしてあの顔、この顔が待っています。

 水辺の市(いち)では、越谷市で活動している団体(NPO他)や商店が集まり、にぎわいの創出を目指しています。
 市(いち)には、格安な野菜、越谷市の名産品、リサイクル品、ケーキやおこわなど、お得な商品や美味しいものがたくさんそろっています。
 カフェもご用意しておりますので、午後のひとときにまたお散歩の帰りに立ち寄ってみてください。
 きっと掘り出し物に出会えるはずです。



information新着情報

  • 2014年10月12日(土):「越谷・水辺の市」のページをオープン。 



2
▲スマホHP入り口 
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizube-smartphone/index.html

    ➡上をクリックして。


2023.10.15






 
   (上をクリックしてください)





2023.09.18






 
   (上をクリックしてください)







2023.08.12






 
   (上をクリックしてください)




2023.07.14





 
   (上をクリックしてください)



2023.06.17






 
   (上をクリックしてください)



2023.05.20
山下 浩志(facebookの発信)
(2023年05月19日)

 越谷市役所の公式ホームページに「越谷水辺の市」の紹介があります!
      
 


●なんと!越谷市役所の公式ホームページに「越谷水辺の市」の紹介がアップされていた。「水辺の市 越谷市公式ホームページ」で検索するとヒットする。
 インターネット事業団の飯島さんがボランティアで作ってくれている水辺の市の市のホームページにもリンクをはってくれている。
 今日5月18日(木)、水辺の市の出店者会議が開かれたが、その時に私が市のホームページを見ていてみつけ、参加者に報告した。
 担当部課の皆様、ありがとうございます。

 ▽「水辺の市 越谷市公式ホームページ」 
 
   (上をクリックしてください)



    △上の図版をクリックして、山下さんのfacebookへ。







2023.05.14






 
   (上をクリックしてください)








2023.04.15






 
   (上をクリックしてください)




2023.03.18






 
   (上をクリックしてください)



2023.02.18




 
   (上をクリックしてください)


2023.01.15




 
   (上をクリックしてください)






2022.11.12




 
   (上をクリックしてください)




2022.10.15




 
   (上をクリックしてください)






2022.09.19
下の「こしがやニュース」に須長会長が登場。







        (上をクリックしてください)










2022.09.16




 
   (上をクリックしてください)







2022.08.08
初めて「広報 こしがや」(越谷市役所広報紙)で紹介。


越谷にぎわいの会 須長こう


「広報 こしがや」(クリックするとPDFで読めます)
越谷市役所広報紙で初めて紹介される
広報発行/越谷市 〠343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷4-2-1 
☎048-964-2111(代表) D048-965-6433
 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/
*広報紙は市ホームページからもご覧になれます。
編集/広報シティプロモーション課
越谷市役所広報紙: 2022年8月号






2022.08.01
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

➡猛暑の中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、越谷市のコロナ感染者は7月に入り急激に拡大しております。
つきましては、8月9日(火)の水辺の市は、中止とさせていただきます。
来月こそ、さわやかな初秋の風の中でお会いできることを祈っております。

 越谷にぎわいの会代表   須長 こう




2022.07.08

「越谷の今を伝えます――7NewsKoshigaya」で「水辺の市」が紹介されています(以下の途中)。


今回は7月4日の週の越谷の一週間の情報をお届けします。
▽7ニュースこしがや2022年7月4日号#14


   (画像をクリックしてください)





2022.07.02
越谷市のHPで紹介され、大反響。


越谷にぎわいの会 須長こう










2022.07.16


9

 
   (上をクリックしてください)





2022.06.17


9

 
   (上をクリックしてください)







2022.05.13


9

 
   (上をクリックしてください)




022.04.07
▽お知らせ
本サイトは「越谷にぎわいの会」(須長こう代表)の正式のホームページではありません。
《2014年10月12日(土):「越谷・水辺の市」のページをオープン》に開設していますが、2014年9月に「オープニング」が開かれ、それに共鳴して編集子が「当日の写真:記録のページ」だけでも編集しておきたいと願って、制作してきました。
新しい時代に向けて、このページを編集・制作したいと思う方を募集して、会の事務局に参加してほしいと願っています。

【追加】
1 コロナ禍の進行の下で、埼玉県庁(および越谷市役所)の「まん延防止措置や緊急事態宣言」への対応のために、「各団体のホームページ」に、それに対する参加者の把握、予防措置などを告知するという話題が出てきた。
 越谷市役所に非公式に相談すると、店舗会場に告知することで、落ち着いたが、「自主的に進めている側として、責任が持てない」と話したが、困惑したこと。
2 店舗参加者からいくつかの希望が出ていたが、その告知原稿をつくり発信する、その責任体制・システムづくりを明確にしておいた方がいいと、判断したこと。
3 新しい時代に向けて「広報戦略」を考える時期に来ているのではないか。次の人たちが参加してきてもらうことを考えたい、と願っています。


◇下に「出店申し込み書」だけは、古いですが掲げておきます。


2022.04.07
「水辺の市」出店申込書

  • 平成27年度『越谷・水辺の市』出店要項

                                 2015.6.24

    (目 的)
    越谷市に「にぎわいの創出」を図る目的で、「越谷にぎわいの会」に登録した、越谷市を活動地域とする市民活動団体、および越谷市に在住・在勤の人は「越谷・水辺の市」に各種模擬店等を出店し、越谷葛西用水ウッドデッキを、これからの越谷市の観光スポットとするべく、協力し合うこととします。
    (募集・応募)
    「越谷・水辺の市」への出店希望者は、「越谷・水辺の市」出店申込書にて応募してください。
    申込書は、事務局に申し出てください。
    ① 当日の申し込み :「越谷・水辺の市」開催時に現地で受け付けます。
    ② FAXでの応募  : 申込用紙を『越谷にぎわいの会』事務局宛てに送信してください。
    ③ 申込の受付は毎月25日までに提出、翌月より出店となります。
    (出店資格)
    出店者は越谷市在住・在勤の個人、又は越谷を活動地域とする市民活動団体・企業であること。
    (費用及び開催日)
    ① 出店者登録を行う際、登録費として1000円を納めていただきます。
    ② 登録により、案内等通信諸費用として別途、年度初め(4月)に年会費1200円を納めていただきます。年度途中の登録の場合の年会費については、月割りでの計算となります。
    ③ 「越谷・水辺の市」は月1回の定時開催で、原則として第2火曜日に開催します。
    その他、臨時に開催する場合もあります。
    ④ 臨時の催し物の開催については、「越谷・にぎわいの会」出店者会議により協議決定します。
    ⑤ 定時及び臨時の催事内容(イベント)により、協賛金・募金のお願いをする場合がございます。
     (出店場所及び駐車場)
    ① 出店場所は、催し物内容並びに出店者の協議を踏まえ、「越谷・にぎわいの会」で決定いたします。
    ② 出店場所は、ウッドデッキ内とし、隣接した沿道での販売は出来ません。
    また、出店中は沿道に車両駐車が出来ませんので、 自己責任で他の場所に移動して、駐車
    をしてください。
     (出店の諸注意)
    ① 出店に係る販売品の扱いは、全て自己責任で行っていただきます。
    調理品・加工食品等を扱う出店者は、保健所への適切な届出終了の書面を常時提示出来るように
    してください。
    ② 出店に必要な設営用の机・椅子は、出店者側で準備していただきます。
    ③ 火気使用できる場所は制限されています。また、消防法により消火器の携行が義務づけられていますので、火気使用する場合は事前に申請をしてください。
    ④ 過大な音曲(騒音を含む)の出る出店は、おことわりする場合があります。
    ⑤ 開催日天候が強風・大雨等の悪天候の場合、中止になります。 中止の場合は「越谷にぎわいの会」連絡網によりお知らせします。
    ⑥ 定時及び臨時開催の催し物に、参加出来ない場合には、速やかに「越谷にぎわいの会」連絡網に記載されている担当者に電話で連絡をしてください。
    ⑦ 出店登録を抹消する場合は、書面で届け出を行ってください。
    ⑧ 販売品の会場での飲食は、飲食場所を用意しますので、ご案内してください。なお、飲食場所の設営と撤去は、使用する店舗が責任をもって行ってください。
    ⑨ 会場で出たゴミの処理は、出店者の持ち帰りとします。
    終了後は、会場にゴミ、汚れの無いように、清掃をしていただきます。


    (申込み/問合せ先)   E-mail  : shokuba@deluxe.ocn.ne.jp
             TEL&FAX  :048-975-8636(須長)
      

        

    ▽「越谷・水辺の市」出店申込書   (申込書PDF版をプリントして、記入の上、上記FAX先かメールでお送りください)
     
 




2022.04.16


9

 
   (上をクリックしてください)





2022.03.02
2022年3月8日(火)の水辺の市は中止します!


越谷水辺の市の出店者のみなさま、お買い物を予定されている方へ。

新型コロナの感染が拡大し、埼玉県も「まん延防止が延長」されましたので、大変残念なことではありますが、3月の「水辺の市」は中止とさせていただきます。


越谷にぎわいの会 須長こう



2022.02.05
2022年2月8日(火)の水辺の市は中止します!


越谷水辺の市の出店者のみなさま

新型コロナの感染が拡大していますが、いかがお過ごしでしょうか。
大変残念なことではありますが、2月の水辺の市は中止とさせていただきます。
なお、実行委員会を3月に行う予定で、現在会場確保など調整を行っており、決まりましたらご連絡差し上げます。
まずはお互いの顔を合わせて、新年度の課題や情報を共有し、各々の状況を突き合わせながら考えたいと思います。
梅のつぼみもふくらみを増し、花咲く春と共にピークアウトし、普通の風邪になることを期待しましょう。

越谷にぎわいの会 須長こう


なお、このメールへの連絡は下記へどうぞ:
山下 浩志
〒344-0021 埼玉県春日部市大場690-3
048-737-1489 携帯:090-2421-6569.
waraji@muf.biglobe.ne.jp



  
2022.01.22


9

 
   (上をクリックしてください)




2021.12.17


9

 
   (上をクリックしてください)






2021.11.17


9

 
   (上をクリックしてください)




2021.10.14


9

 
   (上をクリックしてください)




2021.10.05
12日の水辺の市は開催します!
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

ようやく緊急事態が明けました。
そして秋らしいお天気がやってきました。
10月12日(火)の水辺の市は、予定通り開催いたします。
このところ断続的に休みにしてきたこともあり、何よりもコロナの状況もあり、それぞれに困難を抱えられておられるとは存じますが、この機会にご出店いただき、お顔を拝見できればと存じます。
なお、当日荒天の際の予備日として、19日(火)も確保してあります。
よろしくお願いします。  
 越谷にぎわいの会代表 須長 こう

なお、お問い合わせは下記にどうぞ。
NPO法人障害者の職場参加をすすめる会 山下 浩志
〒344-0023 越谷市東越谷1-1-7 須賀ビル 職場参加ビューロー世一緒
048-964-1819(要9回コール) 
携帯:090-2421-6569.

shokuba@deluxe.ocn.ne.jp mailto:shokuba@deluxe.ocn.ne.jp












2021.09.07
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

一雨ごとに肌寒いほど秋になっていきますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
残念なお知らせですが、9月12日までの緊急事態宣言がさらに延長されそうなので、9月の水辺の市は中止します。
10月以降については、まん延防止が発令された場合は、感染対策をとった上で開催予定です。          
        越谷にぎわいの会 代表・須長 こう


   ✼        ✼        ✼       ✼

 なおこのメールは、NPO法人障害者の職場参加をすすめる会の山下がお送りしています。
 しばらく顔を合わせたり、お話しし合う機会が乏しくなっていますが、出店者の皆様の独自イベントやその他の情報がありましたら、このメールにご返信ください。

 また、越谷水辺の市ホームページに下記URLからアクセスできます。
 
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/index.html
 インターネット事業団の飯島さんがHPを作成・管理して下さっています。
 飯島さんは、毎回、「水辺の市」に参加され、インタビューや写真撮影をされ、HPにアップされています。ぜひご覧ください。
 山下 浩志
 〒344-0023 越谷市東越谷1-1-7 須賀ビル 職場参加ビューロー世一緒
  048-964-1819(要9回コール) 携帯:090-2421(ニヨンニイチ)-6569.
  shokuba@deluxe.ocn.ne.jp




2021.08.02
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

連日の猛暑の中、みなさまお忙しくお過ごしのことと存じます。
そんな日々、川風に吹かれたいところですが、緊急事態発出に伴い、8月10日(火)の水辺の市はお休みにいたします。
先月お会いでき、喜んだのもつかの間となりましたが、来月はまた元気な顔を合わせられるよう祈りたいと思います。
よろしくお願い申しあげます。

 越谷にぎわいの会代表   須長 こう





2021.07.18


9

 
   (上をクリックしてください)



2021.07.06
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

梅雨空が続きますが、いかがお過ごしですか。
このところ水辺の市をお休みしましたが、7月13日(火)は開催致します。
久しぶりに出店して、お互いの近況報告も兼ねて、出会いましょう。

お待ちしています。

越谷にぎわいの会  代表 須長こう
 








2021.06.02
▽越谷・水辺の市 出店者の皆様及びお客様へ

6月8日(火)に予定していた水辺の市は、蔓延防止措置の延長が決まったことを考慮し、中止にさせていただきます。

 7月12日(火)には、お互いに元気な顔でお会いできるよう祈っています。

 越谷にぎわいの会代表   須長 こう



2021.04.30
5月11日(火)予定していた水辺の市は、蔓延防止措置の最終日であることも考慮し、中止にさせていただきます。

 6月8日(火)には、お互いに元気な顔でお会いできるよう祈っています。

 ▽越谷・水辺の市 出店者の皆様

1.5月の水辺の市中止について
 いつの間にか、春から初夏へ、風景は変わろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしですか。
 まず最初に、残念なお知らせですが、5月11日(火)に予定していた水辺の市は、蔓延防止措置の最終日であることも考慮し、中止にさせていただきます。

 6月8日(火)には、お互いに元気な顔でお会いできるよう祈っています。

2.出店者会議について
 去る4月22日(木)の出店者会議は、なかなか日程がきまらず、十分な連絡ができなかったにもかかわらず、多くの方にお会いできました。
 市役所の新庁舎が完成し、連休明けから引っ越しが始まります。
 新庁舎はウッドデッキ側から出入りするようになり、工事用の壁が取れると、水辺の市への人の流れが期待されます。
 出店者会議では、この好条件を活かして、さらに水辺のにぎわいを追求してゆこうと語り合われました。
 また、発足当初から関わった顔ぶれで担っている実行委員について、徐々に新たな出店者の方々に加わっていただくことも話されました。

 コロナ禍の下の先の見えない日常が続きますが、人と人の多様な形でのつながりを、さらに探っていきたいと思うこのごろです。
 今後ともよろしくお願いします。
 越谷にぎわいの会代表   須長 こう


2021.04.17


9

 
   (上をクリックしてください)




2021.03.10


9

 
   (上をクリックしてください)





3月9日(火)に開催予定の「水辺の市」は、先日の実行委員会で、「感染予防を徹底して」、久しぶりに開くことを決めました。
  

  (クリックしてfacebookで写真をご覧ください)



2月9日(火)に行われる予定の「水辺の市」は「緊急事態宣言継続の見通し」の状況の下、延期いたします。
水辺の市実行委員のNPO法人障害者の職場参加をすすめる会・山下です。

もう1月も終わりですが、遅ればせながら新年のご祝詞を申し上げます。
昨年からのコロナ禍の中、出店者のみなさまの暮らしや仕事にも大きな影響が及んでいることと推察いたします。

水辺の市も1月は休みといたしましたが、緊急事態宣言継続の見通しの状況下、2月9日(火)予定の水辺の市も休みとさせていただきます。

今後も状況も見ながら進めていきますが、水辺の市の中長期的な展望や企画については、みんなで意見、情報を寄せ集めながら、じっくり練っていきたいと思います。
必要に応じ、小規模、中規模の実行委員会も行いながら、いまの休みを今後の新たな展開につなげて行ければと思いますので、ご意見、ご提案などお寄せください。
よろしくお願い申し上げます。
山下 浩志

  
   

1月12日(火)に行われる予定の「水辺の市」は「政府の緊急事態宣言」を受けて、延期いたします。


年頭から残念なことですが、こうした状況の下、今後ともつながりとにぎわいを共に探ってゆきたいと存じます。
これからも、よろしくお願いいたします。
         越谷にぎわいの会 (代表 須長こう)

  
   △上をクリックして越谷市のホームページへ。






 






2021.02.23

毎週火曜日に、私たちは「水辺の市」をウッドデッキで開いています。次は2021年3月2日(火)に開きます。

2020.10.25

    (クリックすると「埼玉ハッスル会」のfacebookのページへ)

2020.08.23

    (クリックすると「埼玉ハッスル会」のfacebookのページへ)

2020.07.13


    (クリックすると「埼玉ハッスル会」のfacebookのページへ)

2020.02.08

    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)
2019.12.30

    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

2019.12.18

    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

2019.11.28

    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

2019.10.12
 
    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

 2019.08.28
     (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

 
    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

 

  2019.09.05

 
    (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

 
     (クリックすると鈴木照和さんのfacebookのページへ)

「ちいき新聞」(越谷市北越谷版、2019年4月5日付)に紹介されました。  (エリア内3万8947部発行)

 https://chiikinews.co.jp/service/area/koshigayashi/

 
ほっとできる地域の憩いの場 
 ゆるやかな雰囲気が魅力
 「越谷・水辺の市」

 見晴らしの良いウッドデッキで行われる。人気の品は午前中で売り切れることも。

 

 ・次回開催/7月14日(火)午前10時~午後3時 
 ・場所/葛西用水ウッドデッキ(越谷市役所東側)
 ・問い合わせ/TEL090(4203)4936 越谷にぎわいの会(須長)
  
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/mizubenoiti/index.html



2020.12.10


9

 
   (上をクリックしてください)




2020.11.11




 
   (上をクリックしてください)



2020.10.14


9

 
   (上をクリックしてください)



2020.09.11


9

 
   (上をクリックしてください)





2020.08.13


9

 
   (上をクリックしてください)



2020.07.29


9

 
   (上をクリックしてください)




2020.06.23




 
   (上をクリックしてください)


2020.02.18




 
   (上をクリックしてください)


2020.01.17




 
   (上をクリックしてください)

2019.12.13




 
   (上をクリックしてください)



2019.11.17




 
   (上をクリックしてください)


2019.10.13




 
   (上をクリックしてください)


2019.09.15




 
   (上をクリックしてください)


2019.07.12





 
   (上をクリックしてください)


2019.06.12




 
   (上をクリックしてください)


 2019.05.15




 
   (上をクリックしてください)


 2019.04.10




 
   (上をクリックしてください)




出店者のみなさんが会食しました。(2019年3月21日(月))。

 

 
 
     (クリックすると山下浩志さんのfacebookのページへ)





 2019.03.13




 
   (上をクリックしてください)




 2019.02.12




 
   (上をクリックしてください)




 2019.01.09




 
   (上をクリックしてください)








 2018.12.21




 
   (上をクリックしてください)





◇今、話題の“instagram”にUPされている「水辺の市」!

▽2018.11.15UP


▽2018.08.16UP


▽2018.08.08UP



▽2018.07.14UP



 http://picbear.online/tag/%e6%b0%b4%e8%be%ba%e3%81%ae%e5%b8%82











 






越谷・水辺の市(いち)のめざしていること


 水辺の市(いち)では、越谷市で活動している団体や商店が集まり、にぎわいの創出を目指しています。
 市(いち)には、格安な野菜、越谷市の名産品、リサイクル品、ケーキやおこわなど、お得な商品や美味しいものがたくさんそろっています。
 カフェもご用意しておりますので、午後のひとときにまたお散歩の帰りに立ち寄ってみてください。
 きっと掘り出し物に出会えるはずです。

 10月は台風が来襲するということで、急遽、中止しましたが、11月は11日(火)に開催します。

 9月16日(火)に開催したオープニング・イベントには、日野市から「認定NPO法人やまぼうし」(〒191-0053 東京都日野市豊田4―24―11)の伊藤理事長さんなどが、山下浩志さん(NPO障害者の職場参加をすすめる会)のお誘いで来ていただきました。
 
 伊藤さんは「理事長の独り言」で次のように語っています。 
 
 予想以上の多彩な出展者の面々に感激。
 「これは「福祉祭り」でも「産業まつり」でもない「共に生きる場まつり」だ。」
  〔理事長の独り言)越谷の「水辺の市」がいよいよスタート〕
  http://yamabousi.org/2014/09/post-226.html


 次回はどんな方が参加していただけるか、出会いも楽しみです。
 多くのみなさんを会場でお待ちしています。

 日時 平成26年11月11日(火)10:00~15:00
 場所 越谷市役所隣ウッドデッキ(東武スカイツリー線越谷駅東口下車徒歩7分~10分)
         (越谷にぎわいの会・不破清美〔「特定非営利活動法人にじさんぽ」〕


  

『越谷・水辺の市』が始まりました

  • 2014年10月12日 (日)
  •  これからの越谷市の観光スポットとするべく「にぎわいの創出」を図る目的で、越谷市役所ヨコ・越谷葛西用水沿いのウッドデッキで『越谷水辺の市』が始まりました。

     第1回は、9月16日(火)にオープンイベントが行われ、出店者は多種多様で、八百屋さん、お茶屋さん、お菓子屋さん、障害福祉サービス事業所、ワーカーズ・コレクティブ、家庭菜園の個人出店者、アンデスの方など様々です。
     売っているものは、野菜、パウンドケーキ、饅頭、お弁当、おこわ、リサイクル品、ハンドメイド商品、インカコーラなど15店舗が出店されました。
     参加店は、越谷市を活動地域とする市民活動団体、および越谷市に在住・在勤の人ならだれでもが各種模擬店等を出店できます。


  •  越谷にぎわいの会の山下浩志さんは、facebookで「このウッドデッキでは、現在いくつかの市民団体が、それぞれ独自に時々店を出している。このオープンイベントは、そうした単独の販売だけでなく、共同で出店することにより、ウッドデッキという越谷ならではの水辺の空間を日常的に「市」が開かれて人々がにぎやかに行き交う場にしてゆく契機にしようというもの。もともとは、仕事おこし懇談会inこしがやのメンバーでもあるワーコレ「キッチンとまと」等の代表・須長さんの長年の夢」
     「この水辺の市の特徴は、いわゆるNPOや福祉団体などに限定せず、個人や商店等にも呼びかけていること」とメッセージを発信しています。

    https://www.facebook.com/hoiroshi.yamashita/posts/698332976902012

    『越谷・水辺の市』出店要項に目を通していただき、子どもから高齢者まで楽しめる、「市づくり」にあなたのお店も、グループも、NPOのみなさんも「一品店舗」で、越谷ににぎわいをつくる第1歩を、始めて見ませんか。
     

 ◆出店の申し込みは、下記へどうぞ(越谷市内の企業・団体・個人以外の参加もフリーです)
   E-mail  : shokuba@deluxe.ocn.ne.jp  (世一緒事務所)
   TEL&FAX  :048-975-8636(須長)

店舗情報

水辺の市





























































































 編集人:飯島信吾
ブログ:ある編集者のブログ
企画・制作:インターネット事業団

UP 2015年01月25日 
更新 2015年01月26日
 この間は、次のページへ
更新 2018年12月21日
更新 2019年01月09日
更新 2019年02月13日
更新 2019年03月13日
更新 2019年03月29日
更新 2019年04月03日
更新 2019年04月10日
更新 2019年05月15日
更新 2019年06月12日
更新 2019年07月12日
更新 2019年09月05日
更新 2019年09月10日
更新 2019年09月14日
更新 2019年10月12日
更新 2019年10月13日
更新 2019年11月17日
更新 2019年11月28日
更新 2019年12月13日
更新 2019年12月18日
更新 2019年12月30日
更新 2020年01月17日
更新 2020年02月08日
更新 2020年02月18日
更新 2020年03月03日
更新 2020年03月28日
更新 2020年04月22日
更新 2020年06月03日
更新 2020年06月23日
更新 2020年07月15日
更新 2020年07月29日
更新 2020年08月13日
更新 2020年08月23日
更新 2020年09月11日
更新 2020年10月14日
更新 2020年10月27日
更新 2020年11月11日
更新 2020年12月10日
更新 2021年01月07日
更新 2021年01月30日
更新 2021年02月23日
更新 2021年03月11日
更新 2021年04月17日
更新 2021年04月30日
更新 2021年06月02日
更新 2021年07月06日
更新 2021年07月18日
更新 2021年07月19日
更新 2021年07月20日
更新 2021年08月01日
更新 2021年08月02日
更新 2021年09月07日
更新 2021年09月09日
更新 2021年10月05日
更新 2021年10月14日
更新 2021年11月01日
更新 2021年11月17日
更新 2021年12月17日
更新 2022年01月22日
更新 2022年02月05日
更新 2022年03月02日
更新 2022年03月03日
更新 2022年04月03日
更新 2022年04月07日
更新 2022年05月13日
更新 2022年06月14日
更新 2022年07月02日
更新 2022年07月08日
更新 2022年07月16日
更新 2022年08月01日
更新 2022年08月08日
更新 2022年08月31日
更新 2022年09月16日
更新 2022年09月19日
更新 2022年10月15日
更新 2022年11月12日
更新 2022年12月13日
更新 2023年01月01日 
更新 2023年01月15日
更新 2023年02月18日
更新 2023年03月18日
更新 2023年04月15日
更新 2023年05月14日
更新 2023年05月20日
更新 2023年06月17日
更新 2023年07月14日
更新 2023年08月12日
更新 2023年09月18日
更新 2023年10月15日
更新 2023年11月12日