本文へスキップ

住宅・マンション・土地のご相談は水辺の市へ

活動内容は以下のような行事を進めています。


・花見や散歩などの気楽なお出かけ
・各種サークル活動
・音声パソコン
・新年会
・副音声付DVD上映会
・カラオケ
・研修旅行(日帰り・宿泊)
・講演会
・バリアフリーの街づくり
・学校ボランティア
・QOL向上のための日常生活用品の紹介
・歩行訓練
・その他…

会員募集中
年会費 1000円
(家族会員1名追加ごとに500円プラス)
視覚障がい者と共に活動してくださる方のご参加を心よりお待ち申し上げております。


information新着情報











2024.07.02
       2024年6月25日発行














2024.07.14
(テキスト版)。

事務局 大里です
アリス会報61号メール版を 鈴木喜美代さんに修正して頂きました

*2024**年6月25日発行*
*ロービジョン友の会アリス 61号*
*(連絡先**) *e-mail : tomoni01arisu12@gmail.com  
*(事務局) 大里* TEL&FAX:048-964-1802
*(**ホームページ) *URL : http://lowvision-aris.jimdo.com/
◆ *報告*
○ *アリス新年会** 1月24日(水) 源氏総本店南越谷店 35名参加* 
4年ぶりの開催ということもあり、久し振りの再会に喜ぶ笑顔の輪が広がりました。年明け早々に亡くなられた宮田さんを偲びつつ、また賑やかな事が好きだったからと 奥様の和子さんからの助言もあり明るく楽しいアリスらしい新年会になりました。
*宮田さん追悼短歌
<人のため 情報集めと発信と 出会いつながる 宮田―ミナル>
草加・南部 渡邊 淳子

○ *宮田さんを偲ぶ会** 3月23日(土)  うおせん水産 15名参加*
あぼ会長、多方面への連絡、本当にご苦労様でした。懐かしい、お久し振りの方々の お顔を拝見しながら思い出話に花を咲かせ、そこに宮田さんがいるかのように思わせてくれる時間を過ごさせて頂きました。あらためて宮田さんがアリスに残してくれた足跡を、たくさん思い出させて頂きました。この後さらに先に進めるように、どうしたら皆でたくさん沢山集まっておしゃべりができるようになるのか、どんな形なら皆さんに来て頂けるのか、取りあえず声を出して頂けたらなと思っています。
宮田さん あ り が と う 北部・春日部 村上 かをる

◆ *アリスAリーグ(ボウリング) **4月11日(木) ニューパールレーン武里 4名参加*
参加人数は4人でしたが3回目と言うこともありだいぶコツもつかめてきました。
一つ発見したことがあり、4本指が入る軽いボールに替えてみたら、すごく転がしやすくなり、まっすぐ投げられるようになりました。
また是非同じボールでストライクをめざしてみたいと思います。
越谷北 鈴木 なおか
◆ *アメディアフェア **4月27日(土) ココネリ*
私達が苦手なことや私達にとって必要なものは、やはり歩行のサポートと情報。練馬で行われたこのフェアでは、この2つのサポート機器がいくつか展示されており体験もできました。情報のサポートでは拡大読書器や音
声読み上げ器、歩行のサポートでは、あしらせやアイナビ等それぞれの見え方の程度に合わせ選択でき、自治体からの支援も受けられます。
晴眼者の生活レベルに、より近づくために、このような展示会等に足を運んでみては如何でしょうか。素敵な生き方の第一歩を!
北部・春日部 大宮 博幸
◆* パラレルナインコンサート** 5月2日(木) くぎ清 26名参加*
2階の貸しホールで開催。バンマスの尾川夫妻 以下、おおき、田丸、村山、小山、大里のメンバー7名が鉄腕アトム、涙のリクエスト等の6曲を演奏しました。
リリーさんの漫談の後、「瀬戸の花嫁」等“ 祝・鈴木なおかさん ”へ、田丸さんのキーボード伴奏により全員の歌でお祝いし、アリスからもプレゼントを贈り、アンコール演奏と *26名全員の記念写真を撮って終了。
越谷西 大里 正二 *
◆ *おおぞら号で行く <那須の旅>** 5月15日(水) 38名参加*
那須旅行は満席のバスで楽しい旅行になると想定していましたが、出発が大幅に遅れた事から南ヶ丘牧場到着が遅れ、予定していた時間に食事が取れず昼食難民が出ました。ここではバーベキューとソフトクリームが好評でした。牧場では乗馬や牛、ウサギなどと触れ合いました。ヤギに囲まれ集団リンチに遭う体験をされた方もいました。
お菓子の城で、お土産を求め、那須の温暖で心地よい風に癒されました。
越谷南 斉藤 むつひろ

◆ *第24回総会** 5月18日(土) 10時〜14時 ほっと越谷 40名参加*
総会次第に沿って、令和5年度活動報告、アリス基金を含む会計報告、監査報告、令和6年度計画(案)、アリス基金を含む予算(案)が発表されました。
予算(案)のところで、支出地域活動費の表記を使い道によって会費とか拠出金とかに分けた方が良いのではと言う意見や、活動計画(案)では研修と訓練・情報ネットを統一することや、音声パソコンの先生の来訪日をパソコンで流す等のご要望もありました。
午後からおともサークル「Rhyme(ライム)」さんのマリンバデュオ演奏会♪
この季節にピッタリの新緑の衣装の女性お二人による躍動感のある軽快なマリンバ演奏は、澄んだ甲高い音の響きがとても素敵でした。アンコールで東京ブギウギを演奏して頂き、すっかりマリンバファンになりました。
越谷北 池田 弘子
◆ *がもう寺子屋 6月15日(土) パコム*
色々な見えにくさがあるよ、目が不自由でも“ かわいそう”じゃないよ。アイマスク、ガイド体験を通して「心優しい越谷っ子を育てる活動」の障がい理解に参加させて頂いて9回目。今回はクロックポジションについて一緒に楽しく学びました。
越谷北 あぼ 裕子

*定期活動報告*
〇* みなくるアリス(定例会)*
3月30日、(4月27日はアメディアフェアに変更、6月29日は七夕
フェスタに変更)、*次回は7月20日(土)の予定 ななサポこしがやにて* (あぼ)

〇 *アリスどっとサロン 毎月第2火曜日 10時〜12時 ななサポこしがやにて*スマホやプレクストークなどの操作方法の勉強と、点字やパソコンについても情報の交換と語らいをご一緒しませんか。 (大里)
〇* 体ほぐし、毎月第2水曜日 13時〜 こばと館にて*
座ったままでも出来る太極拳で、転ばない身体を作りましょう。参加者募集中(塚村)

〇* アリパソ*(アリスパソコン勉強会)* 毎月第1土曜日 10時〜12時
ななサポこしがやにて*
音声パソコンやスマホの使い方、役に立つアプリについて勉強し情報交換とおしゃべりを楽しみましょう。(大里)

〇* アリのみ *(アリス飲み会)
アリスの飲み会は宮田さんの足跡の一つになります。ひかりの森での白状の使い方訓練の後、ご苦労さんで飲み始めた宮田さんと宮城先生の二人に参加者が加わりました。今は*毎月第3木曜日15時30分 うおせん水産にて*。
飲んで(アルコールでもソフトドリンクでも)、食べて、取り留めのないことをしゃべって・・・何年になるのでしょうか。これからも続けていけますよう大勢のご参加をお待ち致しております。(村上)
〇* 水辺の市  只今 休会中*

※ 市民活動支援センター(ななサポこしがや)は、外国人相談窓口等新設により改修工事が行われ、10月21日から来年1月31日まで休館となります。

*特集*
お役立ち ア プ リ   監修 小幡律子先生 
*※特集でご紹介のアプリはすべて無料*
*視覚支援アプリ* 
 *シーイングエーアイ Seeing AI*
 *エンビジョン Envision *
 *サリバンプラス Sullivan+*
  活字文字や手書き文字を画面に映ったもの、又写真等の画像も音声で説明し、アプリによってはテキストに変換出来るOCRアプリ 
*ビーマイアイズ Be My Eyes*>
 スマホから登録しているボランティアを呼び出し、一緒にスマホ画像を 見合って調べてもらうアプリ・AI解析のBe My Eyesもあり
*ユーディーキャスト UD Cast*
*ハロー ムービー HELLO ! Movie*>
  映画での音声ガイド(スマホからアプリを選び副音声で晴眼者と一緒に映画が楽しめる)

*歩行支援アプリ*
 *ナビレク Lite * 障害物を検知して移動を支援するアプリ
*アイナビ Eye Navi * 経路を提示して行き先案内するアプリ
*Yahoo **乗り換え案内* 行き先駅までの発着・到着時間、乗り換え等の経路 と所要時間等が表示され、目安時間等が分かる
*オコ OkO *信号機にスマホをかざすと音声表記で赤・青の表示があり、安全に横断できる

その他 便利なアプリ
*ミライロID * 障がい者手帳をデータに入れておくと、手帳を持たずにスマホを提示するだけで障がい者手帳の代わりができる。
*衣服の色調べ * 色の判断をして音声で色を伝える。
*はれほす * 温度・湿度の表示、日差しの様子で洗濯物の外干しの基準を伝える。
*残高確認・ICリーダー *スイカ・ナナコ・パスモカードから残高、履歴などが確認できる。
*ボイスメモ* メモ代わりに使って音声録音からテキストに保存できる。
*言う吉くん* 紙幣をカメラで映すだけで瞬時にその額面を音声で伝える。
*ヘルスケア* 体重・身長などを入力して、その日の歩行数が明記され健康管理のひとつとなる。
*ユーメニュー* ファーストフーズ・ご飯や麺類・カフェ等のお店の場所とメニューが表示され、金額予想が出来る。

ラジオの聞き逃しアプリ
*NHK**ラジオ* NHK第1・第2・FMの聞き逃したラジオを聴くことが出来る。
*ラジコ Radiko* *ライデッカ Radikker*
現時間での民間のすべての局・FMのラジオを聴くことが出来る。
*ラクラジ2* 「探す」から民間放送・FMのすべての1週間までの聞き逃した番組を聴くことが出来る
※ *アプリをインストールする前に!*
*① *人によってニーズは違うので、自分が本当に必要な物を選ぶ
*② *アプリによってはデータ量を使うので、契約しているデータ通信量
(2ギガとか 、使い放題等)を確認し、契約容量を超えない工夫も必要
*③ *使っている人などから十分な情報を得る
以上がアプリを選ぶ点で大切なのではないかと思います。一昔前はおでこに機器を付けて障害物の情報を得たり、大きな拡大読書器など、各社大変な開発努力をされてきましたが、今やスマホ1台で視覚障がい者も便利に生活できるようになってきました。
私達も上手に付き合ってスマホライフを満喫したいですね。
越谷北 あぼ 裕子

*声*
4月から入会させて頂いた後期高齢者です。お花、動物、自然が好きです。近くの総合公園と四季折々の木々を眺め、池の周辺を散策するのが日課です。
近くには市民プールもあり、月2回程の水中ウォーキングも楽しみです。緑内障からロービジョンになり、落ち込む日々もありますが残された人生、私なりに楽しみたいと思っています。テープで朗読を聴いたり、音楽を聴いて楽しんでおります。アリスの皆さまとの出会いに感謝です。宜しくお願い致します。
*越谷東 金子 美恵子*
訃報
草加・南部 宮田 新一さん(1月3日)
アリスの大黒柱として、まだまだご活躍願いたかったです。 感謝
越谷南 佐藤 たかかず さん(4月27日)
元気の良い明るい声でいつも頑張っておられました。 合掌
「目に関するご相談」090−4963−9014 (中島)・080−1056−7846(大宮)
「入会のお問い合わせ」090−8856−3813(大里)










2023.12.26
       2023年12月22日発行




(テキスト版)。
西ブロックの大里です。
アリス会報60号のメール版をお届けします。
今日は “クリスマスイブ” です
メリークリスマス‼

◆お知らせ
☆「ロービジョン友の会アリス 新年会」のご案内
 【日 時】2024年1月24日(水) 11時30分~13時30分(時間厳守)
 【会 場】南越谷「源氏総本店 南越谷店」電話 048・961・5885
      JR武蔵野線 南越谷駅南口 又は東武スカイツリーライン新越谷駅東口徒歩5分 新越谷駅より28名乗りバスでピストン輸送あり(新越谷駅前11時発)
 【会 費】2500円(会場にてお支払い下さい 尚、お飲み物は別途お支払い)
       ♪ お待たせしました! 4年振りの開催です。食事と歓談そして余興。アリスによるアリスのためのアリスらしい新年会“アリ新”が帰って来ます。おおいに楽しみましょう♪       草加・南部 渡邊 淳子

◆報 告
☆七夕フェスタ  6月25日(日)  ほっと越谷  28名参加
互錦 ごしきさんの津軽三味線に参加しました。視覚が衰えていく中で、音楽を聴く機会が多くなりました。ラジオやCDも良いのですが生演奏は最高です。おたまじゃくしも読めず楽器も弾けない私ですが、津軽三味線の迫力ある音は心に響きました。今回は最前列で聴け、バチを叩きつけるような返しと言う演奏の迫力が直に伝わってきました。このような演奏を聴けたことに感謝いたします。
                            越谷南 須永 高志
☆おおぞら号で行く<富士山五合目>  7月3日(月)  25名参加
朝早くから一日とても楽しく過ごすことが出来、企画して下さった方々に感謝しております。バスの中での色々なお話、カラオケ、昼食のほうとう、そして五合目で富士山の空気を吸い、沢山の思い出が出来ました。遠くから眺める富士山は雄大で心が洗われるような姿ですが、実際は大きな岩や石、登山者が一生懸命に息をこらして頂上を目指す大変な山なんですね。雨の日、霧の日、晴れの日・・・と思うと何かちょっとした人生を感じてしまいました。    北部・春日部 福原 弘子

☆がもう寺子屋  7月15日(土)
初めて参加した「がもう寺子屋」。少し緊張して会場へ。25名の可愛い子供達が、私達の話を真剣に聞いてくれ、声かけの体験など元気に積極的に参加してくれました。最後のゲームは大きな子と小さな子が力を合わせて取り組んで、点字の秘密の指令で大盛り上がり! 「なんか未来は明るいなぁ」と嬉しくなっちゃいました。
                         草加・南部 鈴木 喜美代
☆ おおぞら号で行く<軽井沢>  9月6日(水)  25名参加
初めての軽井沢では、旧軽井沢にオープンしたばかりのお目当てのピーターラビットの店と、おおぞら号添乗員の小津さんお勧めの浅野屋でおいしいパンを買いました。お水を買いに入ったお店では、お店の方からオクラの花を頂きました。素敵な出会いのある軽井沢へまた行きたいです♪         越谷南 鈴木 弘子
 
☆ おとも用具店訪問  10月18日(水) 12名参加
アリスのメンバー数名と西新井駅の東口にある、おとも用具店に行ってきました。真新しい建物の中には視覚障がい者に便利なグッズが所狭しと置いてあり、スタッフのご厚意で様々な商品を見せて頂いた。中でも私が最も気に入った商品はペニートーク。ペン型の先端に専用のシールを当ててしゃべると、その音声がシールに録音されると言う優れもの。例えば同じようなデザインのワイシャツでも、ブルーとかグレーとかを録音してシールを貼っておけば、いつでも色が識別出来ると言う訳だ。妻も冷凍庫の商品に貼ると便利ね、と大興奮だった。お値段が高いのが難点だが、これはまちがいなくヒット商品になるだろう。   草加・南部 高木 重則

☆ ボウリング 10月19日(木) 6名参加 【追記:12月14日も開催 8名参加】
私はアリスでのボウリングは初めての参加でした。ボウリングは長いことやっていなかったのでどうなることかと少し不安はあったものの、やってみたら結構楽しくて何回か投げているうちにコツが分かり、是非またやりたいなぁと思いました。
                            越谷北 岡本 尚桂

☆ どう防ぐ? 障がい者の性被害~被害への気付きの目を育てる  11月9日(木)
市民協働事業(地域ネットワーク13・認定NPO法人女性のスペース結) ほっと越谷43名参加、性犯罪刑法の改正も行われましたが、昨今のジャニーズの事例にもあるように性別を問わず性犯罪は後を絶ちません。しかも障害者の性被害は表面化し難い現実があります。今回講師を務めて下さった藤原久美子さんが代表を努めるDPI女性障害者ネットワークの「障害のある女性の困難~複合差別実態調査」で3割以上の性被害が報告されています。障害のある女性(複合差別)と言う観点から、分かり易くお話をして頂きました。障害がある女性であっても、人間らしく生きる
権利=人権が尊重される社会の実現のため、市民や社会全体で考えていく機会の一助になりました。またNHKの取材が入り、翌日朝放映して頂きました。
越谷北 阿保 裕子
☆ 地球に優しいランチ  12月9日(土)  4名参加 
無農薬 無添加の食材 ランチメニューやスィーツもシェフのこだわり満載。数種類ある米粉ドーナツは揚げずに蒸してありヘルシー 手のひらサイズの小瓶に入ったケーキやプリンもスプーンですくって、お口にパクッ 大小のバーガーはパンにも拘っていて炭やほうれん草、米粉パンもあり小麦アレルギーの人にも嬉しい配慮ドリンクも他店では飲めない地方の発酵茶もあり 動物性原料無しのcame came 
30 カフェ(かめ かめ さんまる かふぇ)         越谷南 山田 眞弓
◆ 定期活動報告
〇 みなくるアリス(定例会) 9月23日(声のたまてばこ同時開催)・11月25日(各土曜)
               次回は3月30日の予定 ななサポこしがやにて  (阿保)

〇 アリスどっとサロン   毎月第2火曜日 10時~12時 ななサポこしがやにて
      点字に興味があり始めたいとスタートしました。スマホなどの使い方も研究してます。おしゃべりや情報交換も楽しめますよ。
                                       (大里)
〇 身体ほぐし 毎月第2水曜日 13時~ こばと館にて
            座ったままでも出来る太極拳で、転ばない身体を作りましょう。
            参加者募集中。(塚村)

〇 アリパソ 毎月第1土曜日 10時~12時 ななサポこしがやにて
(アリスパソコン勉強会)  音声パソコンとスマホやプレクストーク等の使い方の勉強と情報交換や語らいも楽しみましょう。 (大里)

  〇 アリのみ  毎月第2木曜日 15時30分~ 越谷駅東口前Aシティ2F (アリス飲み会)      魚鮮水産にて 飲んで食べておしゃべりして。予約不要、ふらりとお立ち寄りください。 (村上)

  〇 水辺の市 毎月第2火曜日 市役所横ウッドデッキにて
        地場野菜、菓子、手作り雑貨、花の苗等の販売もあります。
        またそこで、歌やフラダンス、12時からは爆笑ヌンチャクと漫談を披露してます。葱の歌のお姉さんにご協力頂き頑張っています!                    (リリー)
               

◆特 集
        心も身体もぽかぽか鍋料理        越谷南 長谷部 邦子
  鍋料理が恋しい季節ですね。魅力がたくさんあるため、たくさんの人達に好まれる料理なのかもしれません。
  1.野菜たっぷりで、バランスよく栄養を摂取しやすくてヘルシー。2.手軽で料理が楽で、主婦の味方。3.季節感がある。4.ゆっくり話しながら食べられて、家族や仲間の団らんにもってこいの料理。・・・・・ いろいろある鍋料理の中で私は「水炊き」が好きです。調味料を加えないでダシのみで調理します。鶏ダシと野菜のうまみがたっぷり入っています。鍋料理はどうしても味が単調になってしまいます。でも、
いろいろなタレを工夫して味の変化を楽しむことができます。ポン酢しょうゆ、柚子みそ、柚子コショウ、ごまだれ、麻婆あん・・・。うまみたっぷりのスープにご飯や麺を入れて食べるのも、また楽しみの一つです。でも、食べ過ぎには注意しましょう!

ふるさとの思い出の鍋         越谷北 池田 弘子
私のふるさとは、新潟県の上越地方です。日本海の豊富な海の幸、妙高山の伏流水に育まれた美味しいお米等、贅沢な物ではないけれど日常を豊かにしてくれる食生活でした。そんな私の思い出のお鍋は鱈ちり鍋です。ぶつ切りにした生鱈と白子、真子、野菜、豆腐、せり等の香味野菜、昆布を入れただけのシンプルなものですが、お鍋を囲み家族皆で煮え上がりを待つ楽しさは忘れられません。仕上げに母が溶き卵を流し入れる動作も鮮明に覚えています。 
故郷の押し鍋        北部・春日部 大宮 博幸
暖が欲しい季節、エアコンやストーブ、炬燵が恋しいですね。身体の外からの暖もいいですが、やはり内側からエネルギーチャージと共に温まりたいものです。代表格は鍋でしょうか。様々な鍋がありますが、中に入れる具材も楽しみの一つです。私の大好きなお供は油揚げ、きのこ類、春菊や白菜、牛蒡などのお野菜、豆腐、お麩。牛、豚、鶏等のお肉、いか、エビ、ホタテ等の魚介類。出汁との組み合わせで、いく種類もの楽しみがあります。
締めのうどんや雑炊も忘れることは出来ません。そんな中、私の押しはラムしゃぶです。北海道で生まれ育った私は大好物。これも立派な鍋です。成吉思汗のタレで食べる。絶品です。締めは中華麺♪ どうぞ、お試しあれ!

◆私の見え方・私の感じる世界
視力を失って30年余り。おしゃれが大好きで見えている時には上から下までコーディネートするのが楽しみだったけど、今ではそうはいかない。それでも、センスの良い知人やヘルパーさんに買い物に同行してもらい、色やフォルム、そして何より私に似合っているかどうか聞きながら服や小物を自分なりに選んでいる。鏡が見えないから頭の中で思い浮かべた色と色の組み合わせは、まるでジグソーパズルのようだ。めんどくさ~いと思う事もあるけど、おしゃれをしなくなったら人として女として終わりかな?と、自分にムチを打ちながら今日も私は洋服選びにルンルンしている。     草加・南部 高木 浩子
  
◆声
◎  草加・南部 枳殻 律子さん(げずりつこさん)
初めまして。この度アリスに入会させて頂きました、草加市の枳殻律子と申します。墨の匂いが好きで始めた水墨画を25年位続けておりました。今では展覧会のお礼にと差し上げていました、ちりめんの手芸品にすっかりハマっております。私は渡邊様のガイドヘルパーとしてアリスに参加しておりました。今年度からはアリスメイトとして、お声がけ等させて頂けたらと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

◎ 越谷南 遠藤 國昭さん
アリスの皆さま、初めまして。10月に皆さまのお仲間に入れさせて頂きました。現在、越谷市御殿町という所で単身赴任をしています。ぼけ防止のため、出来る限り毎日6千歩の散歩と食事作りをしています。“料理”は作れませんが、何とか食事作りは出来ます。
それから下手の横好きですが、カラオケを楽しんでいます。点字の歌詞カードは、かなりあるのですが、歌える曲はほとんどありません。そんなとぼけている80歳の青年です。
これから宜しくお願い致します。

◆訃 報 越谷東 大井 富士子さん(6月26日) いつも明るい笑顔の富士子さんでした。

◆暮らしの情報
▼11月に錦糸町丸井でサイトワールドが開催され、軽量で角度のあるグリップや長さ調整も出来る白杖のキザキケーンや、歩行補助のアシラセ、アイナビ、ドライブレコーダーのような機能の付いたダイハツのスマートウォークなど魅力的な機器の展示がありました。
▼Sさんの情報によると、これまで晴眼のボランティアが対応していた「ビーマイアイズ」がAIによる解析になり、より使いやすくなったそうです。但し対応機種はiPhoneのみ。Androidは来年対応予定。 越谷北 阿保 裕子

最後までお付き合いいただき 有難うございました。
それでは よいお年をお迎えください









2023.07.06
       2023年6月28日発行





(テキスト版)。
西ブロックの大里です 
暑くなってきました お体ご自愛下さい

アリス会報 59号をお届けします 長文です

◆ お知らせ
  ☆ おおぞら号で社会科見学  7月3日(月) 富士山5合目
    眺めるだけの富士山から登ったことのある富士山に? 
    さあ、世界遺産に登りましょう!    越谷北 阿保 裕子

◆ 報 告
 ☆ ゆるくて楽しい新年会もどき 1月18日(水) レイクタウンmori
普段仕事でアリスになかなか参加できないのですが、久々に皆さんと楽しく おしゃべりできて、とても嬉しかったです。帰りにお茶したサンデッキでは、なかなか消えない虹にも出会えました。これからもイベントに参加できたら嬉しいです。      越谷北 岡本 尚桂
  ☆ 第23回総会 5月13日(土) 10時~14時 ほっと越谷 参加41名
 令和4年度活動報告・アリス基金を含む会計報告・監査報告・令和5年度活動計画(案)・アリス基金を含む予算(案)が発表されました。
 その後、通信費、活動費、新年会費の補助金の用途や、新年会と20周年記念事業関連について質疑応答があり、より多くの意見を求めるため「みなくるアリス」において話を詰める決定がなされました。
 午後からのお楽しみの時間は以前にも来て頂いたmada TAMAGOさんの演奏会♪ 村上かをる氏の解説付きで、コーヒールンバ、コンドルは飛んで行く等のおなじみの曲から、南米各 国の特色ある曲を12曲も聴かせて頂きました。ケーナの高音に続く楽器のリズムとハ―モニーがここち好かったです。4年振りの通常総会に嬉しさもひとしおでした。                   越谷北 池田 弘子
  
 ◆ 定期活動報告
 〇みなくるアリス(定例会) 3月25日(ヒューマンライブラリー再演)・4月22日(「声のたまてばこ」併催)・6月17日 各土曜日 次回は9月23日の予定 ななサポこしがやにて (阿保)
 〇アリスどっとサロン 毎月第2火曜日 10時~12時 ななサポこしがやにて 点字に興味がありスタート。スマホなど情報機器の操作方法の勉強と語らいをご一緒しませんか。     (大里)
〇身体ほぐし 毎月第2水曜日 13時~ こばと館にて
  座ったままでも出来る太極拳で、転ばない身体を作りましょう。 (塚村)
 〇アリパソ(パソコン勉強会) 毎月第1土曜日 10時~12時 ななサポこしがや
音声パソコンの他、スマホやプレクストーク等の使い方の勉強に、情報交換とおしゃべりを楽しみましょう。  (大里)
 〇アリのみ (アリス飲み会) 第2木曜日 15時30分~越谷駅東口前Aシティ2階 魚鮮水産にて  飲んで食べて、おしゃべりして。予約不要。ふらりとお立ち寄り下さい。      (村上)
 〇水辺の市 毎月第2火曜日 市役所横ウッドデッキにて
 リリーさんの楽しいヌンチャク漫談パフォーマンスあり。フリマも好評です。          (阿保)
    
◆ 特 集  『一度はやってみたいこと』
◎ 夢の和服生活
「一度は」というテーマからは外れてしまいますが、私はその日の気分によって洋服だけでなく和服も着るような生活がしてみたいです。
 そのためには、まず着付けを習って一人で着られるようになることと、着物を何種類か揃えることが必要です。あとは和服にふさわしいお上品さも! 最近はレースやブーツなどと合わせるような新しいコーディネートもあります(昔ながらの美しい着付けをされるお姉様方からは賛否両論のようですが…笑)。手間もお金も気品もセンスも色々必要そうで実現は遠いですが、いつかやってみたいなと思います。        越谷西 和田 真里奈
◎ ヴィーガンライフ満喫中
一度はやってみたいことではなく人生で一番大切にしていることは、魂が喜ぶことをしたい・わくわくしたい・心やすらぐこと。ヴィーガンライフスタイルになり5年。私は沢山の笑顔と喜びとここちよさと元気とパワーを持っています。
魂が喜ぶことが出来ています。私が出会う人、物、出来事、情報に感謝しています。どんな出会いも出来事も私を成長させてくれるから。   越谷南 山田 眞弓
◎ まだまだ人生夢の途中一度はやってみたいことは、何となく考えただけでもたくさんあるなと思いました。
音楽が好きなので、格好よくドラムを叩いてみたい! バスケが好きなので、スリーポイントシュートを決めてみたい! お習字が好きなので、御朱印を書く人になってみたい!など、まだまだ考えてみたら、たくさん出てきそうです。
でも、今一番やりたいことは、一人旅です♪ 日本で行っていない場所があるので、まずは少し近いところ、長野や福島などで、ご当地の美味しいソフトクリームを食べながら、地元の方とお話してみたいものです。マイギターをお供に、一人旅なんていうのも憧れます♪ いろいろ考え出すと、楽しいですね! 7月は皆さんと富士山へバスツアーに行けるといいな♪  越谷南 鈴木 弘子
◎ 盲導犬と一緒に外出を楽しみたい
若い頃から出かけることが大好きで外国旅行にも行きましたし、日本全国回りたくて先ずは最南端(石垣島・宮古島)と最北端(利尻島・礼文島)を制覇し、その後国内をゆっくり旅してきました。ハーレーダビッドソンにも乗っていましたね。そんな私でしたが、手帳を取得しはや10年。同行援護・移動支援を利用して、これまで神社仏閣巡りを楽しんできました。しかし最近では人の顔も分からなくなり、散歩もままならなくなりました。簡単ではないことは十分承知していますが、盲導犬と一緒に出掛けられるよう、これから勉強してみたいと思っております。       草加・
南部 柴井 忠司
◎ 夢の全力疾走
陸上競技場のトラック一周400メートルを全力疾走し、両手を広げてテープを切ることが、私にとってはムボーな「一度はやってみたいこと」です。何しろ私は小さい頃からぽっちゃりしていて運動は苦手。運動会でリレーの選手に選ばれる友人達を羨望の眼差しで見ていました。そんな私に出来ることは、色々な本をたくさん読んで物知りになることでした。幸い私には身近に手本となる、読書家の祖父がいました。家には百科事典やら美術全集やら郷土史のそうしょやらの本が揃っていました。あまり動かず、それらの本を乱読していた私は、よこもたても見事な程立派(?)に成長し、ますます運動音痴、しかも陸上競技には程遠いこととなりました。月日は流れコロナ禍のもと、もともとインドア派の私はいえごもりし、すっかりロコモに。走るどころか、膝や腰の痛みに筋力の衰えを感じ、某運動系の施設RかCのどちらに入会しようかと、今考えているところです。  越谷北 池田 弘子

◆ 私の見え方・私の感じる世界
 幼い頃、母によく「ご近所の方には挨拶をちゃんとしなさい」と言われて、すれ 違う人皆さんに挨拶をしていた。でも平気で自分の母にも同じように挨拶をして 通り過ぎて、驚いた母に呼び止められたりした。夜の街灯やネオンは花火のようだった。今は人も景色によって溶け込んで分からない時もあるし、花火も小さくなった。綺麗に咲き誇る花を見つけることが難しくなった。でもまだ小さな窓はほんの少し開いていて、そこからぼんやりと見える光や景色の中で暮らしている。
 見える窓が小さくなってしまった分、感じる世界は広がった。花の香りに、風の 問いかけに、お日様の暖かさに、雨の音に、人の優しさに。感じる世界が私の幸せにつながる。心の強さにつながる。生きる希望につながる。
 だからその世界を信じて大切に育てていきたい。  草加・南部 鈴木 喜美代
 
◆ ガイド道中 ひざくりげ
☆ その三:「ガイドさん」?!
 以前ある会合に出られる方のガイドをした際、受付で「あー、ガイドさんね」と軽くあしらわれたことがあって以来、なるべくガイドさんのお名前をお聞きし、労をねぎらうよう心がけています(…記憶力は衰え気味ですが)。たまにお話しすると、いろいろな資格をお持ちだったり、外国の方と結婚していたり、若い頃は世界放浪の旅に出かけていたりと、「ガイドさん」という枠を超えて豊かな人となりに触れることもあり、人生色々だなぁと驚かされます。アリス会員も豊かな人生経験をお持ちの方が多いですが、今日あなたをガイドしてくれる方も、素敵な人生経験の持ち主かもしれませんよ。それでは、仲よく楽しいガイド道中を!               越谷北 阿保 裕子
         
◆ 声 
☆点字に取り組んで
 平成26年3月に越谷市に来て、眼病進行のことやこれからのことを思い、点字をやることにしました。ひかりの森で基本を教わり、とにかく触読を目指しましたが・・・しかし、年齢の壁もあり頭の痛い日々でした。5年前に吉川市の点字サークル「てんてん」にご縁を持ち、ようやく触読ができるようになりました。
 触読はサポートが必要です。多くの人たちにサポートを受け感謝です。今は私が時々サポートをしたり、また「てんてん」で小学校へ点字指導にも行きます。
 子供たちの明るい声を聴き、取り組んできた点字が活かされていると感じます。
 また、視覚障がい者の理解にもなります。この年齢でも必要とされることを嬉しく思い、気持ちも明るくなります。何をやるにしても健康が大切です。
 散歩をしたり美味しい物を食べ、ストレスをためないようにし、感謝の気持ちを持ち、これからも取り組んでいきたいと思っています。              越谷南 須永 高志
☆皆さんこんにちは!
 この度アリス会員となり、皆様の仲間入りさせて頂くことになりました、大宮博幸と申します。現在の私の眼の状態ですが、緑内障です。残っている視野は両目共に5パーセント程度です。僅かに見えていますが、ほとんど見えないです。
 しかし私は毎日のように白杖で単独歩行しています。一日2、3時間歩いています。周りの方々に視覚障がい者を見て頂くことが目的です。少しでも接しやすくなってもらえることを願っています。       北部春日部 大宮 博幸
 
◆ 訃 報
 ・越谷北 西山 康子さん(12月28日)6人姉弟の長女として頑張ってこられました。     
 ・越谷南 門脇 信也さん(3月27日)明るく軽妙なお話が聞けなくなったのは本当に残念です。 
                 ……合掌……
                 
◆ 編集後記
 先日久し振りに電話をくれた9歳年上の叔父との話をする中で、「実は俺には、もう一人娘がいるんだ」という衝撃の告白をされました。
 叔父の話によると19歳の時に年上の人妻との間に出来た子だそうです。
 思わず週刊文春が聞いていないかとキョロキョロしてしまいました(笑)。
 さて、新年会がやっと開催されることが決まりました。我が草加南部ブロックが担当です。4年振りなので様々な出来事や変化が起きた話とか聞けそうですね。
 もしかしたら衝撃の告白があったりして・・・?! 
 来年の干支にあやかり、心浮きタツ新年会にしたいと思っています。
 皆さま、ご参加の程よろしくお願い致します。 (渡)
 
▼「目に関するご相談」 090-4963-9014 (中嶋)・080-1021-3376 (松田)
▼「入会のお問い合わせ」090-7725-4949 (宮田) 

























2023.01.28
       2022年12月23日発行




2023.01.28
(テキスト版)。
こんにちは 草加の宮田です。



  今日はクリスマスイブ クリスマスプレゼントでロービジョン 友の会 アリス 会報58号をお届けします  

 ◆ お知らせ
  恒例の新年会はコロナ・インフルエンザ同時流行が懸念されるため順延とし、代わりに「ゆるくて楽しい新年会もどき」を開催いたします。
   【にちじ】2023年(令5)1月18日(水) 11時~
   【場所】イオンレイクタウン もり 3階 フードコートにて
   事前申し込み不要。当日直接ご参集下さい。各店のお好きなメニューをご注文の上、楽しくおしゃべりした後、三々五々解散と致します。( 場所が分からない方は、レイクタウン駅からエスカレーターを上がってかぜの中に入ったところで10時40分集合。シャトルバスもあり。)               越谷北 阿保 裕子

◆ 報告
  ☆ がもう寺子屋  6月18日(土)
コロナでしばらく活動ができない中、昨年に引き続き参加出来ました。子供たちの明るい雰囲気に接しているだけで、気持ちが和みます。70歳を越えたじぃじぃには、孫の世代と交流できる機会はあまりありません。このような機会にめぐりあえること に感謝です。子供達に少しでも視覚障がい者の理解をしてもらえれば、幸いです。
                     越谷南 〇永 高志
☆ みなくるアリス 6月25日(土) ななサポこしがや <国リハで自分で自分をプロデュース> みなくるアリスで、このお話を依頼されてから病気やコロナ等により3年が過ぎてしまい、テーマから離れてしまうかもしれませんが、今普通ならば選ばない色の洋服を選んだり、苦手な人付き合いにも参加したり、自分を客観的にみるという事を実行しようと思っています。春日部の「あしすと」と言う所に週2回通って色々な障がいを持つ方々と交流しています。視覚障がい者を受け入れた事がない施設でしたが職員の方々が対応の仕方の勉強会を開き、ひかりの森のビデオ等を見て寄り添って受け入れてくれました。ここでは物作り、交流、ゲーム等へ参加し、コミュニケーションがとれ、とても楽しく過ごす事が出来ています。このようなことが出来るようになったのは、国立リハビリテーションセンターでの5ヶ月間にパソコン、歩行訓練、生活指導を受けられたお陰と感謝しています。       春日部 〇橋 美佐
  
☆ レティッサ体験会 7月6日(水) ミライロハウス 錦糸町 8名参加
 レーザーと聞いてちょっと不安でしたが、人体に影響のない程度に弱められていると 聞きドキドキしながらも、わくわくして娘と参加しました。最初メガネタイプを体験。
 顔に映像カメラを付けた感じ。眼を動かさないで、ぼーっとしているといいのだと言われてもそれは結構難しく、なかなか映像は見えませんでしたが、少しだけ大人になった娘の顔が見えてすぐに映像は消えてしまいました。でも、私が知る娘の顔は大人になった素敵な笑顔に更新されました。       草加・南部 〇木 喜美代

☆ アリさんぽ 8月3日(水) イオンレイクタウンもり 12名参加
 タニタカフェに行ってきました。メニューを聴くと鳥料理ザンマイ。健康食には一番の素材でしょう。食事をする場所では寿司、ラーメン、そば等、あらゆる店舗がありますが、今回のテーマである「タニタの鳥のたつた揚げ定食」でさっぱり美味しく頂きました。さー明日の体重が楽しみダー♪       草加・南部 〇木 浩子

 ☆ みなくるアリス 9月17日(土) ななサポこしがや <編集者の仕事とは>
 編集者は出版社(又は編集プロダクション)にいる「企画・編集の職能を担う人」です。    
 毎月出版物を発行している会社は200社程と言われ、それらの出版社は活字離れのもとでIT化や電子化も進み、スマホで情報を得ることが中心になり、20年前は統計で4424社(2001年)あったのが2907社(2020年)になっている程、減退している。
 街々にあった町の書店が撤退していることやAmazon一強の情報も毎日のように伝わってきている。それでも編集者は出版社のコンセプトごとに多数の人が頑張って本作りをしている。総合書(文芸書、雑誌、マガジンー講談社、文芸春秋、小学館、集英社、幻冬舎、カドカワハルキ等)、人文・社会科学書(平凡社、岩波書店、有斐閣、日本評論社等)、医学書、児童書、家庭書・実用書、教科書、地方出版社、一人親方出版社等。
 編集者の仕事は「無から有へ」、企画力、マーケットの判断力が問われ、無政府的販売の仕事であり著者がいなければ成り立たない。そのため知り合いの文芸書編集者は夜ごと「著者」との調整と称する「つきあい」が必要である。私の経験でも「カンヅメ」などの強制的執筆作業を促進するプロデュース作業をしている。
 実践例では、1980年代に一大ブームを巻き起こした?月刊ファミコン?を編集した友人は、ある日テレビでゲームをしていた時に早く進めるための情報をわら半紙に書き起こし、ページごとにまとめた物を仲間と集積して、徳間書店に持ち込み雑誌化している。それを新宿ゴールデン街のスナックで見せられて、すごい発想だと思ったのを覚えている。
 私が「月刊誌」編集で一番大変だったのは、インタビューさせて頂く人間の発見と交渉 そして様々なライター集団作りだった。インタビューさせて頂いた方々で、椎名誠さん、アグネス・チャンさん、前佐渡ヶ嶽親方、おさない美江子さん、萩本欣一さん、池辺良さん、愛川欽也さん等が記憶に残っている。マネージャーに怒られたり、約束のインタビュー時間を何時間も超過したりで思い出深い。
  賛助会員 飯島 信吾(シーアンドシー出版)
  
 ☆ アリさんぽ 10月9日(日) 越谷アリタキ植物園 6名参加 
 ボランティアのガイドさんに説明をして頂きながら、たくさんの植物を見てきました。
 8月から9月に白い星型の小さな花をつける植物があって、越谷で発見されたことから、コシガヤホシクサと言うそうです。お土産に木の実や、実際に葉書として郵便で送れる葉っぱを頂きました。どんぐりでは、阿保さんお手製のとっても可愛いどんぐりキーホルダーを頂きました。有り難うございます♪    越谷南 鈴木 弘子
 ☆ 障がい者の性被害について 10月30日(日) ななサポこしがや ~被害者支援の立場から~ ケネット13さんと女性のスペース結さんとの協働企画。
 越谷で初めて障がい者の性被害について切り込んでみました。相談員の方のお話からも障がい者の性被害が報告されにくい現状が明らかになりました。先ずはアイリスホットライン 0120-318-341(彩の国やさしい)で相談を。
 越谷北 阿保 裕子
 ☆ 大間野小放課後教室 12月12日(月)
 教室が無くなるということで今回が最終回。アイマスクや白杖体験を楽しい雰囲気の中で実施。絵本「バス
がきましたよ」(アリス館)をプレゼントしました。(横井まなかさんの母校です!) 
越谷北 阿保 裕子
  
 ☆ おとも用具店見学 12月14日(水) 6名参加
 西新井駅から徒歩5分程の場所に今年の夏オープン。こじゃれた雰囲気が素敵です。
 ニッテン程、展示数は多くありませんが今後近場の福祉機器展示場所として大いに利用したいですね。休
みが不定期なので要予約(050-5526-2818) 
          越谷北 阿保 裕子
◆ 定期活動報告
 〇 みなくるアリス  6月25日(高橋美佐さんのお話)、9月17日(飯島信吾さんのお話)、11月26日
(声のたまてばこと合同)、各土曜日 次回は3月25日(土)の予定 ななサポこしがや ※高橋さんと飯島さんの
お話の内容は「報告」に載せました。           (阿保)
 〇 どっとサロン   毎月第2火曜日 10時から12時 ななサポこしがやにて 
のんびり点字に、スマホやプレクストークの勉強と情報交換とリリ-さんの点字用紙を使った折り紙も楽しめま
すよ。     (大里)  
 〇 身体ほぐし    毎月第2水曜日 13時から こばと館にて
 指導して下さる方が吉野佳子さんから高田純江さんに代わりました。太極拳で転ばない身体を作りましょう。(塚村)
 〇 音声パソコン・情報機器勉強会 毎月第1土曜日 10時から12時 ななサポこしがや
 (アリパソ) 音声パソコン、スマホ、プレクストー苦闘の使い方の学習を感染防止に注意し、おしゃべりや情報交換と一緒に楽しみませんか。(大里)
 〇 アリスの飲み会  毎月第2木曜日 15時30分から 越谷駅前Aシティ2F 魚鮮水産
 (アリのみ)   ふらっと立ち寄っておしゃべりしませんか。連絡を下されば改札口までお迎えに行きます。 
      048(736)9355 (村上)

 ◆ 特集  ~ちょっと美味しそ~な話 ♪~
 〇食べてビックリ!― ドワイエンヌ デュ コミス(Doyenne du Comice)はフランスで誕生した西洋梨です。
日本には明治時代初期に導入されましたが、栽培が難しく、あまり普及しませんでした。実は私はまだ食べたことがありません。「食べてビックリ」は実感として分かりません。
 かつての天皇の料理番、秋山徳蔵氏によると「アイスクリームのように溶け、バターのように滑らかなとろける食感、最高の梨」です。とろける食感、芳醇な香り、甘味と酸味のバランスが絶妙と言うことです。私が住んでいる千葉県は土壌条件、気象条件に恵まれた梨の栽培適地です。こうすい ほうすい、、にいたか、あきづき、二十世紀、かおり 等があります。千葉県の梨もみずみずしく、とても美味しいです。西洋梨はまた違った魅力がありますね。機会があったら幻の梨と呼ばれるドワイエンヌ デュコミスを食べて、その食感、香りに「ビックリ!」したいです。   越谷南 長谷部 邦子
 〇もう一度食べたい!― 昔40年位前、ボーイスカウトの仲間がやっていた昼・夜の定食屋の特別メニューで、岩牡蠣、の酢牡蠣を食べました。大きい岩牡蠣でした。今まで見た 牡蠣の中で一番大きかったのを覚えています。お金、料金は覚えていません。その頃、ボーイスカウトの仲間にアマチュア無線の国家資格試験の受験指導をしていました。人数は150人位でした
か。問題の漢字も読めない年の小学3年生から大人のリーダーまで指導しました。合格率は60%位でした。携帯電話の無い時代でしたから。それから、 4年位前に牡蠣小屋で聞いたのですが、置いてないと言われ仕方なく焼き牡蠣で我慢しました。もう一度食べてみたい美味しい物でした。あ~もう一度、食べてみたい!    
 草加・南部 宮田 新一
 〇食べてビックリ!― ①刺身。新婚旅行で行ったカナダの回転寿司屋で、初めてお寿司を食べました。生の魚は想像できない程おいしかったです。あれ以来刺身が大好きになってしまって、「最後の晩餐は何を食べたい?」と聞かれたら、刺身しか選べません(笑)。
②納豆。日本に来て納豆は体にいいと聞きました。スーパーで納豆を買ってきましたが、蓋を開けたら臭い!!!
腐っていると思ってスーパーに持っていき、返品か返金してくれないか聞きました。でも、対応してくれた中年の女性スタッフに「納豆は臭いわよ、あなた!」と言われて、そのまま持って帰りました。体に良いはずなので食べてみました。今まで経験がない臭さで、そのうえネバネバしてビックリしました。何回も食べるうちに工夫して、醤油の代わりにソースやマヨネーズと合わせてみたら食べ易くなりました。たまにはトマトケチャップも試してみました。 越谷南 リリー・チョン

◆ 声~よろしくお願いします~ 
 初めまして。新しくアリスに入会させて頂きました、横井愛花(まなか)です。アリスの皆さんとの出会いは小学生の頃でした。それまで全く興味もなく知識もなかった私に視覚障がいを始めとする障がいについて分かり易く教えてくれました。私は興味を持ち、それを友達にも話して広めていました。そんな当時小6の私に阿保さんは中学生になったらアリスの会に入ってみない?と、声をかけてくれました。私でも入れることを知って絶対入りたいと思いましたが、コロナの影響もあり、なかなか会う機会がなく入会できずにいました。しかし、このままじゃだめだと思い入会することを決断しました。実際に皆さんに会ってみて、アリスメイトの皆さんの気遣いにびっくりしました。私が普段意識すらしていなかったことを当たり前のようにやっていて、私もそんなふうになりたいと思いました。
 これから皆さんと一緒に活動していくのを楽しみにしています。越谷南 〇井 まなか
                          
 ◆ 暮らしの情報
 有人改札通過の不便さ解消要望により、障がい者用交通ICカードが来年3月から始まる予定です。本人用、介護者用を窓口などで障がい者用手帳を提示し申請(第1種身体障がい者)。有効期限は1年後の同月末まで。1年毎更新可。手持ちのカードの変更も可能。但し別々の単独利用は不可なので、一人で利用することもある方は3枚持ち? 面倒くさいと言う声もチラホラ…。あなたならど~する?!         越谷北 阿保 裕


 ◆ 訃報
   賛助会員 むねかた 政昭さん (7月 日付不詳)  合掌
 長らくパソコン勉強会の指導者として、越谷南ブロック長としてご活躍頂きました。楽しいお話、楽しいお酒、豊富な知識。お世話になりました。有り難うございました。

 皆様 良いお年を!












▽今回 原稿をお寄せいただいた方に 心より御礼申し上げます。
毎回のことですが 池田さんに編集 作成をお願いし ご苦労をお掛けしました、有り難う御座いました。
また テープ録音担当のかをるさん 有り難う御座います。
宮田さん メール版有り難う御座いました。


    阿保 裕子

  
       (全文,PDFで読めます)









2023.01.22




2023.01.22
 「アリパソの会」のご報告

毎月、第一土曜日の朝10時から「ロービジョン友の会
 アリス」の「アリパソの会」(パソコン相談会、越谷駅前
の支援センターななサポこしがや)。毎回、数名の方が参加
してきている。1月は7日に開き、2つの課題を解説。
1つは、ショートカットキーを使って、シャットダウンする
方法は⇔「Altキー」と「F4キー」を同時に押すと、「シャ
ットダウン」の窓が出るので、エンターを押す(これはその
場で検索した。音声パソコンはショートカットキーですすめ
ていくので)。
2つ目は、「朝日自動車」(越谷市内)のバス停の出し方。
「NetReader Neo」を使って、Googleの検索ページに到
着。
しかし、そのページに入ってからが大変。タブで一項目ずつ
調べるが、バスの項目に入って(袋状態⇔バス時刻表・時刻
表→バス停の検索)からが大変、晴眼者ではないとやや無理
なので、順番を録音してもらい、自分で試してみるよう相談。

やってみたい方は、直接、おいでください。
まだ何か月目ですが、事務局の女性から「コープみらいのイ
ンターネット注文票がTOP画面に出てこない」という相談
も、その場で解決した。(飯島信吾)



2023.01.10
 あぼです

メール環境にある方にのみご連絡致します

1月18日 水曜の ゆるく楽しいアリスの新年会について
11時~ イオン・レイクタウン3階(フードコートはmori
にあります)。
色々なお店がありますので お好きなものをご注文下さい

お話ししたい方とお話しし 三々五々解散
その後 お茶しても良いですし お買い物をお楽しみ頂いても
OKです

以下の方法でご参集下さい
①11時 直接フードコートへ
②10時40分 レイクタウン駅を出て エスカレーターを
上がり kaze 内で集合
須永さんがお待ちくださっています
③10時40分 レイクタウン駅改札集合 村上かをるさんが
お待ちくださってい
ます 50分のシャトルバスを利用

以上いずれかの方法でご参集下さい

個人の感想ですが 頼りの大里さんが 通院で欠席。。。ちょっ
と寂しいですが 、気な皆さまにお目にかかれるのを 楽しみに
致しております

インフルも流行っておりますくれぐれもご自愛ください。
ではでは。


あぼです

メール環境にある方にのみご連絡致します
3月と4月の みなくるアリス日程が決まりましたのでお知らせ
致します
・3月25日 土曜 10時~12時 支援センターななサポこしが
やにて
・4月22日 土曜 10時~12時 支援センターななサポこしが
やにて
内容については ヒューマンライブラリー出演の方の予定を調整
したうえで ご連絡致します
どちらかが 「声のたまてばこ」と合同開催になる予定です
皆さまのご参加 お待ち致しております
宜しくお願い致しま~す 



2023.01.10
 西ブロックの大里です

ひかりの森がNHK ラジオ 視覚障がいナビラジオで紹介されます
1月15日(日曜) 午前7時30分~と 午後7時30分~の
2回放送されますので 是非 聞いてください
 ※尚 新しい作業所Bで 利用者募集しています
(ひかりの森からの情報です)

2月~4月の「ありパソ」と「どっとサロン」のお知らせです
「ありパソ」 支援センター 5階 
  2月4日(土)10:00~12:00 ミーテイングコーナー
  3月4日(土)10:00~12:00 ミーテイングコーナー
  4月1日(土)10:00~12:00 ミーテイングコーナー
「どっとサロン」 支援センター 5階
  2月14日(火)10:00~12:00 活動室 A
  3月14日(火)10:00~12:00 活動室 A
  4月11日(火)10:00~12:00 活動室 A
※「どっとサロン」にゲスト参加の学生さん
 スマホのプロと言えるほど 自信があるようですので
 臨時のスマホ教室ができるかも……
 



2022.12.22
 来年、1月12日の「のんべい会(新年会)」で一区切りに
しようと思います。


題名 :アリスの広場[Arisunoh:94] のんべい会について
(アリ飲み会)
宮田 新一<shin-jww@khaki.plala.or.jp>
12月10日発信


こんばんは 宮田です   
のんべい会  来年1月で20年近い歴史を閉じようと思います。
コロナ過で参加者が減少(亡くなった人も増え)、高齢化と相ま
って、寂しい参加者の減少です。
一人・2人に時も 歩行訓練の曜日 宮城先生の時間に合わせて 
八剣伝に始まり七味屋? 魚鮮水産と 多い時には15人以上の
参加者、アリスの運営についての議論、行事の計画など喧々諤々
 ワイワイガヤガヤ  情報交換
 コロナ過でも やろうよ やろうよ と言う人も、でも今はそ
の人も不参加に。
そんな状態に こんな状態だから ここらで一区切りかな?  
来年1月12日ののんべい会(新年会)で一区切りにしようと思い
ます。
たくさんの方の参加を期待します。
今後は、村上さんの主導でやって頂けたらと思います。  
2023年1月12日  ののんべい会 (新年会) たくさんの方
の参加を期待します。  
最後かな? と思いますので!

宮田新一


2022.12.02



2022.12.02
 あぼです

メール環境にある方にのみご連絡致します

11月26日 土曜10時~11時30分 支援センター
にて
みなくる&声たま


あぼです

メール環境にある方にのみご連絡致します

西新井にある おとも用具店 見学会のお知らせです

12月14日 水曜 13時30分 西新井駅改札集合

福祉機器の展示された こじゃれたお店です
展示機器の数は 日点ほど多くないですが 今後種類も増やして
行くとのことです

一度場所の確認をして頂く良い機会になるかと思います

足立区梅島3-34-5
障害者支援センターあしすと 向かい
Tel 05055262818
10時~17時 休みは不定期のため要事前確認

人数を事前報告するので 参加ご希望の方は あぼまでご連絡
ください
あぼ携帯 09080506886

ご興味のある方は お誘いあわせの上お越しください

以上 宜しくお願い致します






2022.12.02
 あぼです

メール環境にある方にのみご連絡致します

11月26日 土曜 10時~11時30分 支援センターにて
みなくる&声たま

連絡事項
①新年会は コロナとインフルエンザ同時流行が懸念されるため
延期とすることを確認致しました
その代わりに 1月18日 水曜
なんちゃって新年会を行います
11時 イオンレイクタウン 森 3階 フードコート集合
8月のタニタカフェ方式で お好きなものを召し上がって親しい
方とお話しし 三々五々解散の予定です
詳細は 再度ご連絡致します

②おとも用具店
福祉機器の展示された場所が 西新井にこの夏 開店しました
足立区梅島3-34-5 tel 05055262818
営業日が不定期なので 必ず連絡を取ってから行くように
お願い致します
ご希望があれば見学ツアーを企画します

「声のたまてばこ」
・淳子さん 宗片さんを偲ぶ詩 君死にたもうことなかれ
・リリーさん 漫談 数字の不思議
・白石さん 花嫁(石垣りん)
・あぼ 昭和クイズ、ど忘れ書道(いとうせいこう)の紹介
藤の実(寺田寅彦)

今後の予定
・12月3日 土曜 10時~ アリパソ 支援センター
・12月13日 火曜 10時~ どっとサロン 支援センター
・12月13日 火曜 10時~ 水辺の市 ウッドデッキ
・12月17日 土曜 10時~12時 ヒューマンライブラリー
ほっと越谷(鈴木喜美代さんが 本になります)

以上です
宜しくお願い致します



 2022.10.29 


2022.10.29
 あぼです
メール環境にある方にのみご連絡致します

17日のみなくるアリスの議事録をお届けします

連絡事項

 ①来年の新年会について
インフルエンザとコロナが同時に流行する懸念もありどうしても開
催を希望する方はゼロでした 11月のみなくるアリスで最終決定す
る予定です
 ②10月9日 日曜 アリタキ植物園 あり散歩 10時 越谷駅改札
集合 当日参加可能 希望者はあぼ 又はリリーさんまで
 ③10月30日 日曜 13時30分~ 障害児者の性被害について
~被害者支援の立場から~ 支援センターにてケネット13さんと
女性のスペース結さんとの協働企画 女性対象 申込み あぼまで

 ④11月1~3日 サイトワールドは 中止となりました
 ⑤11月26日 土曜 みなくるアリスは 声のたまてばこと共同開
催 エントリー募集中
 ⑥ICカード スイカ パスモなど 来年3月から障がい者と介護者
が同時に利用可能に 要窓口申請
 ⑦10月1日~30日 越谷わざ博開催
 ⑧点字絵本20周年記念展 銀座 教文館ナルニア国にて 27日
まで
 ⑨19日 知っていますか?ロービジョン~0と1の間 | 文化放送
| 2022/09/19/月 | 10:00-11:00
http://radiko.jp/share/?t=20220919100045&sid=QRR


2022.10.29

 西ブロックの大里です
11月・12月の「ありパソ」と「どっとサロン」のお知らせです

「ありパソ」 支援センター 5階にて
  11月5日(土)10:00~12:00 
  12月3日(土)10:00~12:00   
「どっとサロン」 支援センター 5階にて
  11月8日(火)10:00~12:00 
  12月13日(火)10:00~12:00

※9月の「どっとサロン」にゲスト参加してくれた学生さんの
 都合が合えば参加してくれるかも?
 「スマホのプロ」と言えるほど 自信があるようですので
 臨時のスマホ教室ができるかも
 運が良ければ《イケメン》と《イケジョ》に会えますよ
 日頃の行いの良い方に限定でますが……

 
 



  (上をクリックしてPDFでお読みください)




2022.11.15
§知っておきたい「視覚障がい者のサークル」と施設。
各地の施策と施設から学びたい。

   
   
 
   







2022.09.19
下の「こしがやニュース」に阿保会長とリリーさんが登場。




        (上をクリックしてください)


◇22.11.15UP










◇22.10.23UP















▽下記のページへへ。

  









































































































































編集人:飯島信吾
ブログ:ある編集者のブログ
企画・制作:インターネット事業団

UP 2022年10月15日 
更新 2022年10月28日
更新 2022年11月15日
更新 2022年12月02日
更新 2022年12月22日
更新 2023年01月10日
更新 2023年01月22日
更新 2023年01月28日
更新 2023年01月28日
更新 2024年07月02日
更新 2024年07月14日
 












                                           

copyright©2022 arisunokaii  all rights reserved.